TVでた蔵トップ>> キーワード

「天安門広場」 のテレビ露出情報

現在米国に住む方政さんは北京の天安門広場で両足を失った。天安門事件の発端は事件の2か月前1989年4月に中国の民主化に理解を示し改革派と黙されていた胡耀邦前総書記が死去したことだった。これをきっかけに民主化を求める運動が先鋭化。それを多くの学生が支持した。北京の中心部・天安門広場に集まり政府の解散要請にも応じない学生ら。それは1989年6月4日未明、民主化を求める声に対する政府の答えは武力鎮圧だった。猛スピードでバリケードを乗り越えていく軍の装甲車。このとき方政さんは5人がひき殺されるのを目撃した。天安門事件・1989年6月3日・北京の天安門広場に集まった学生に人民解放軍が発砲、中国当局は死者319人と発表。天安門事件から35年。きのう東京の中国大使館前では抗議が行われていた。中国国外でも強まる言論統制。
数々の証言と外交文書から見えてきたのは北京で行われた脱出作戦の全貌だった。約30年にわたり外務省が「極秘指定」としてきた外交文書。天安門事件が起きる2日前、北京にいる中島敏次郎駐中国大使が外務大臣にあてた文書には中国関係者からの情報として「現在の混乱状態は全体として落ち着く方向にある。大多数の市民、学生は安定を望んでおり、若干おを引くものの今月中には安定するだろう」と書かれていた。日本政府は学生たちのデモは収束していくと予測していた。同じ頃天安門広場の近くにある元全日空北京支店で働いていた尾坂雅康さんも現場に危険な兆候は見られなかったと話した。
北京で3000人以上の「日本人救出作戦」。日本人の国外退避に不可欠な民間航空会社の臨時便。全日空北京支店・尾坂雅康さんは天安門広場の側の支店から動けない状態だった。公共交通機関がマヒした北京市内。多くの日本人が市内の大学やホテルなどに足止めをされていた。日本人をどう空港へ退避させるのか。それは大型バスでの移送作戦だった。大使館があらゆるつてを使い観光バスからスクールバスまでを手配。さらに軍に攻撃されないようバスのフロントガラスには日本人である証を掲げた。市内に散らばる大学や住宅などから1500人をホテルや空港へ送り届けることに成功。7日には55回のピストン輸送。空港に自力で到着した元全日空北京支店・尾坂雅康さん。空港では日本への帰国を待つ人の大行列ができていた。混乱のなかほとんどの人が搭乗券やパスポートを持っていなかった。当時全日空は中国当局を通さないと搭乗券を発券できなかった。ワープロで航空券を作り印刷した。全日空の航空機で外国人を含む1955人が日本に避難。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月12日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
傘を掲げて香港の中心部を占拠する学生や市民。民主的な選挙制度の実現を求め2か月余りにわたり続いた雨傘運動。中心的な役割を担った一人、朱耀明さん。雨傘運動から10年、香港では反政府的な行動や言動への統制が強まり、朱さんも4年前、香港を離れた。先月、日本に招かれた朱さんがこうした現状を語った。東京大学駒場キャンパスで開かれたシンポジウムに登壇した朱さん。朱さんの[…続きを読む]

2024年10月1日放送 16:50 - 17:48 フジテレビ
イット!(ニュース)
きょうから中国では建国記念日・国慶節に伴う大型連休がスタート。7連休で19億人以上が移動するとされ、連休中は全国の高速道路が全て無料で大渋滞。中には車を降りて犬の散歩やバドミントンをする人も。中国の旅行サイトによると今年の人気中国国内旅行先は北京。世界遺産・故宮にも多くの人。世界遺産・万里の長城も大混雑。

2024年6月26日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS 日替わりプレート
中国・北京から中継。前門は城門のひとつで500年余の歴史がある。奥には天安門広場がある。こちらの書店には本以外も売っていて雑貨や文房具もある。今中国ではおしゃれな本屋が人気を集めていてその数も増えている。東野圭吾さん、村上春樹さんなど日本の作家が人気だという。児童図書のコーナーでは「おまえうまそうだな」が売られている。中国で絵本というとイギリスか日本かいわれ[…続きを読む]

2024年6月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
民主化運動が武力で弾圧された天安門事件から35年となり、各地で厳戒態勢がとられた。天安門広場では犠牲者を追悼する動きや抗議活動が警戒されていた。香港では特に取り締まりが厳しくなっていて、毎年行われていた追悼集会は親中派の物産展に取って代わられた。台湾では追悼集会が行われ、2000人が参加した。

2024年6月5日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
天安門事件から35年。犠牲となった若者の遺族は高齢化が進み、若い世代では事件を知らない人も多いのが実情。遺族の中には厳しい言論統制や監視に晒されながらも、中国政府に対し事件の真相の公表や謝罪・賠償を求め続けている人達がいる。事件の遺族でつくる「天安門の母」のメンバー・張先玲さんは今の気持ちを伝えたいと当局の監視をかいくくりNHKの取材に応じた。張さんは当時1[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.