TVでた蔵トップ>> キーワード

「天気痛」 のテレビ露出情報

きょうの東京都心はくもり予報。予想最高気温は25度、夏日になる予報。きょう暑さ以上に気を付けたいのは気圧の低下。日本気象協会・望月圭子気象予報士は「きょう水曜日は低気圧からのびる前線が本州付近を通過。そのため北日本、東日本を中心に気圧がグンと下がり、影響が大きくなるところもある」とコメント。気圧が急激に変化すると、体長の変化に注意が必要。街の人からは気圧の変化に伴う頭痛、首や肩こり、めまいなど天気痛に悩む声が聞かれた。日本気象協会がけさ発表した全国の気圧予報によると、きょうは全国的にやや影響度が高め。さらにこの先1週間は気圧の変化が大きくなる予報。番組では天気痛の予防策を紹介。日本で最初に「天気痛外来」を立ち上げた中部大学・愛知医科大学教授・佐藤純さんを取材。佐藤純さんは「天気の影響を受ける天気痛を持っている人は健康な人に比べて、内耳の気圧に対する感じ方が敏感」とコメント。天気痛とは、体の平衡感覚をつかさどる内耳が気圧の変化に過剰反応し、自律神経のバランスが崩れることで起こる。それが様々な不調に繋がると言われている。そのため、予防に大切なことは自律神経のバランスを保つこと。今の時期は、40〜42度くらいのお風呂に最低でも15分ぐらい肩までつかると交感神経の興奮がしずまり、副交感神経が優位になり自律神経のバランスが戻り、体にとっていいと考えられている。佐藤純さんは、「お風呂に入った時、出た時に脱衣所、廊下などの温度が下がっていると急に体が冷えるので気を付けて欲しい」とコメント。また42度以上の湯船につかると交感神経が興奮し、バランスが乱れ天気痛が悪化してしまう可能性もあるため注意が必要。予防策としてホットタオル、温かいペットボトルで耳の後ろにある「完骨」と呼ばれるツボの辺りを温める、日頃からなるべく耳を冷やさないように心がける。不調時の対処法として、手首のシワから指4本分の位置にある「内関」というツボを5秒間親指でぐっと押し離す。これを10回繰り返せば乱れた自律神経のバランスが整い、痛みが軽減されることもある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月16日放送 23:25 - 23:30 テレビ朝日
健査官〜サインを見逃すな〜(健査官〜サインを見逃すな〜)
健査官・内藤剛志は被疑者を天気痛と指摘。愛知医科大学・佐藤純医師によると、気象の変化に伴う気圧の影響で頭痛など持病を悪化させるという。気圧の変化を内耳が感知し身体の様々な不調を引き起こすといわれている。佐藤医師は天気痛予報や天気痛対策のマッサージも考案。

2024年5月28日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
先日梅雨入りした沖縄の雨の様子。この時期、天気が急に変わったり、また気圧の変化などで頭痛、肩凝りなどに悩まされている人がいる。そうした症状、もしかしたらいわゆる気象病、天気痛かもしれない。正式な病名ではないのだが、気圧、そして気温の変化で頭痛などの症状が起こることをいうそう。なぜ起こるのか、そしてどう対策すればいいのか取材してきた。こうした気象の変化によって[…続きを読む]

2024年3月5日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
昨日、東京の最高気温は15.7℃だった。日中は上着いらずだった。しかし、今日の最低気温は5.6℃だった。東京は週末までジグザグ気温が続く見通しだ。寒暖差によって体の異変が引き起こされる。医師によると、寒暖差による自律神経の乱れを訴える人が増加しているという。ビタミンEを多く含む食品とビタミンB群を多く含む食品を組み合わせて食べるのが良いのだという。豚のしょう[…続きを読む]

2024年2月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
東京渋谷の様子。日・月・火と季節外れの暖かさが続き、ガクッと下がってあすは午前中雪が降るかもしれない。天候の急変で体調不良を訴える人が爆発的に増えている。天気痛とは、天候・気圧の変化で内耳が敏感になり自律神経が乱れ痛みなどの体調不良を引き起こすこと。頭痛・肩こり・めまいなどの症状があり、4人に1人が天気痛ではないかと言われている。よく耳鳴りがする人や乗り物酔[…続きを読む]

2024年2月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチメン
きのう東京の最高気温は23.7℃。きょうは冬の寒さに逆戻りしている。きのうとの寒暖差は16℃となっている。福島市や富山市でも大きな寒暖差となっている。医師は「気圧や気温の変動によって頭の不調、倦怠感、めまい、吐き気などが出る。天気痛という言い方が知られている」と話している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.