TVでた蔵トップ>> キーワード

「奈良高専」 のテレビ露出情報

予選ラウンドの結果を伝えた。決勝トーナメントには和歌山高専A,大阪公立大高専B、和歌山高専B、奈良高専Aが進出。
住所: 奈良県大和郡山市矢田町22
URL: http://www.nara-k.ac.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月12日放送 2:44 - 3:38 NHK総合
高専ロボコン高専ロボコン2023・近畿 予選ラウンド
神戸市立高専Bチーム「SSS」対奈良高専Aチーム「杏」。「SSS」は前後の駆動輪と内側の補助輪を使い分けて障害物を乗り越える。「杏」はピラミッドの上部を切り落としたような形で、重心が低く安定して走る。障害物はタイヤの上げ下げとローラーでクリア。0-70で奈良Aが勝利。

2023年8月31日放送 2:28 - 3:13 NHK総合
明日をまもるナビ(エンディング)
全国の高等専門学校によるBOSAIアクション。3月、防災の技術アイデアとその検証過程を競う「高専防災減災コンテスト」の最終審査回が東京で開かれた。当日は一次審査を勝ち抜いた全国10チームが動画を使って最終プレゼン。プロジェクションマッピングで土砂災害を学ぶ教材を開発した和歌山高専など5チームが受賞した。
あなたも防災力向上の「BOSAIアクション」に挑戦。[…続きを読む]

2023年7月17日放送 10:05 - 11:00 NHK総合
学生ロボコン2023輪投げ物語 NHK学生ロボコン2023 日本代表決定戦
NHK学生ロボコン2023に出場すべく、22チームが集結した。優勝チームは、日本代表として国際大会に出場できる。競技は対戦形式。ルールを紹介した。
東京大学と工学院大学の対戦。東京大学を取材するとロボットの動作確認を行っていた。試合はChey-Yo達成40秒で、東京大学の勝利。
大会は7つのグループに分かれて予選リーグが行われる。各グループで1番成績が良[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.