TVでた蔵トップ>> キーワード

「姫路城」 のテレビ露出情報

二重価格の是非。兵庫県にある世界遺産・姫路城。美しい外観から白鷺城とも呼ばれている。2023年度の入場者数はおよそ148万人。そのうち3割が訪日外国人。訪日外国人に高い料金を設定する二重価格の案を6月に発表。さらにきょう、市民と市民以外の日本人でも、料金の差をつけることを市が検討していると一部メディアが報じた。取材に応じた姫路市・清元秀泰市長は海外の観光地では当たり前だと訴えた。例えば、インドのタージマハルでは外国人とインド人の入場料の差は、20倍以上。観光客が集まりすぎてしまうオーバーツーリズムへの対策でもある。さらにパリのルーブル美術館の入場料は22ユーロ、日本円で3500円ほどだが、EU諸国の26歳未満は無料になっている。ただ、日本国内では賛否。姫路商工会議所・齋木会頭は値上げには賛同しつつも「二重価格には、個人的にはあまり賛成はしていない」と発言。一方、大阪市・横山市長は「有効な手の1つと二重価格は検討すべき重要な要素だ」と述べた。国内の調査では、文化施設や自然保護区を念頭に二重価格に賛成する割合は7割となっている(Pontaリサーチ調べ)。そして姫路市の清元市長が訴えるのが二重価格で増える収入の使い途。地震など災害による被害を減らすため、姫路城では現在、石垣の整備を検討中。ただ、東京ドーム5個分の広さもあり莫大な費用がかかる見通し。また値上げする分、訪日客へのサービスの拡充も考えている。
住所: 兵庫県姫路市本町68
URL: http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月18日放送 5:20 - 5:50 NHK総合
桂文枝の演芸図鑑桂文枝のスペシャル対談
桂文枝は黒澤明監督のファンで、池畑慎之介が「乱」に出演することになった経緯を聞くと、ピーターからの転換期に東宝へ通っていた時期があり、黒澤明監督と会う機会があったという。「いま影武者という映画を撮影しているが、予算ができたら乱を作る。出てもらえないか」と自作の絵コンテを見せられたそう。ズケズケ物を言う狂言師の役だったそうで、巨匠から「僕にも胡麻をするような事[…続きを読む]

2025年5月12日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!Qさま!!3時間SP
敗者復活戦に挑戦。不正解は即終了。世界遺産や偉人などに関する〇☓問題で全員一斉に解答し最後まで残った1人が復活。

2025年5月10日放送 18:00 - 18:30 テレビ東京
知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜(知られざるガリバー)
大和工業では電気炉の排ガスでスクラップを加熱して溶けやすくすることで電気炉の放電時間を短縮することができる。大和工業はこの技術を日本でいち早く取り入れて国内トップレベルのエネルギー効率を実現している。1600℃の高温で溶けた鉄は加工しやすいサイズに成形され、次の工場で再び加熱される。圧延機で鉄にロールを当てながら伸ばしていく。鉄は冷める時に歪みが発生するため[…続きを読む]

2025年5月8日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!(日本の世界遺産 6大非公開エリア潜入SP)
今回は世界遺産の非公開エリアに貴重潜入する。

2025年5月5日放送 13:45 - 15:55 テレビ東京
ローカル路線バス乗り継ぎの旅W(オープニング)
オープニング映像。今回は「兵庫県・姫路城」をスタートし、3泊4日で「愛媛県・松山城」を目指す

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.