TVでた蔵トップ>> キーワード

「宇都宮大学」 のテレビ露出情報

政府は備蓄米21トンを放出することを発表した。茶碗に換算して32億杯分。まずは2024年度産10万トンと、2023年産5万トンを放出し、その後は市場の状況を見ながら追加する。放出先は大手集荷業者が対象で、早ければ来月下旬にもスーパーの店頭に並ぶ予定。価格は2024年1月には2440円だったが、これが値上がりして今年1月は4185円と、去年1月の約1.7倍に上がり続けている。コメの流通に詳しい宇都宮大学・小川真如助教によると「備蓄米が放出された1ヶ月後くらいから、価格が下がってくることが考えられる」と指摘する。下がっていくとみられる理由は売り渋っている業者が「これ以上価格が上がらないので、このまま持っていても意味がない」とコメを手放すことにより、コメの価格が去年2月の値段の2000円半ばまで値下げされると見立てている。コンビニや外食産業にも影響が出ているが、集客効果が見込めて体力のある企業は値下げできるが、小売店や小さな飲食店ではまだ大変だという。
宇都宮大学・小川真如助教によると「2023年産より古いコメの放出は無いのでは」という。五つ星お米マイスター・西島豊造によると「2023年産のコメは見た目で判断が難しい。口にしたときに食感の違いに気づくかも」と話す。店頭にはブレンド米として並ぶのではないか、「備蓄米」との表記はせず、「ブレンド米」と裏の表示に記載するのではないかという。しかし古米は意外な所でも活用される。東京・台東区の浅草 すし賢では、精米店が厳選した新米・古米を配合したものをシャリに使用している。牧俊宏店長によると「新米だけだと水分量が多く、シャリがびちゃびちゃになる。古米を混ぜることでお酢を程よく吸い込み、シャリが美味しくなる」と話す。経済評論家・加谷珪一は、自由市場に任せるやり方が良いのかも含めて国民的な議論が必要と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
おととい値上げの作業をしたというスーパー。値上げ前は5キロ3,600円ほどだったコメはきのうは税込み4,000円を超えた。コメの高騰が続く中、中国人向けSNSでのコメの販売も。サイトを見てみると、業者ではなく個人が投稿したとみられる米袋が並ぶ。また、動画でも部屋のような場所に複数の米袋が積まれている様子がわかる。日本に住む中国の人向けにコメを転売しているとみ[…続きを読む]

2025年2月18日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
お米の価格高騰に関してきょう江藤拓農林水産大臣が米の流通が動き出したとの見方を示した。米の流通に関してはこれまで米を扱ってこなかった産廃業者など異業種が投機目的で買い付けに来たり、米を入手した一部の業者が売り渋りをすることで奪い合いが起きていると指摘されていた。そこで、政府は先週金曜日に備蓄米21万トンを放出すると発表した。まずはそのうちの15万トン分を3月[…続きを読む]

2025年2月18日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
一般家庭や事業所などでの太陽光発電で使い切れなかった電力をEV電気自動車の動力として活用するための実証実験が宇都宮市で始まることになりきょう関係者にバスがお披露目された。実証実験は早稲田大学と宇都宮大学、宇都宮市、それにバス会社が共同で行い一般家庭や事業所などで消費しきれなかった電力を使ってEVのバスを運行する。実験では余った電力を宇都宮市内4つの停留所で急[…続きを読む]

2025年2月18日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
止まらない米価格の高騰、背景には一部業者による売り渋りなど流通の滞りがあるとみられている。そのため農林水産省は先週、備蓄米21万トンを放出すると発表した。きのう農水省で行われた説明会には備蓄米を売り渡す対象となる集荷業者などが参加し、事前に販売計画を提出しなければならないなど入札に参加するために満たすべき要件や事前に審査を受ける必要があることなどが伝えられた[…続きを読む]

2025年2月18日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
政府がきのう、備蓄米放出に向けて入札を検討している集荷業者を対象に説明会を開いた。備蓄米は、3月上旬に入札公告を実施し、中旬に落札者に引き渡しを開始し、下旬以降に小売店などで販売される見通し。きのうの説明会は、対面とウェブで約200人が参加し、入差tの参加条件などについて説明があった。備蓄米の質と量が需要に見合うかどうか懸念する業者もいたという。専門家は、コ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.