TVでた蔵トップ>> キーワード

「守門(新潟)」 のテレビ露出情報

強烈寒波、新潟市”今季一冷え込み“。守門地区から中継。きょうも朝から雪が降り続いている。現在の気温は氷点下2.3度、積雪は305cm。魚沼市役所・北部庁舎では隣接する市道を今月8日午後5時~通行止めにしていて、雪が道路を追い尽くしている状況。排雪場所がいっぱいになったため、隣接道路を通行止めにして雪を運搬しているとのこと。積もっている雪は下の方は氷状態になっているといい、屋根の雪が落ちず、雪下ろしを依頼するケースもみられる。新潟県中越は多いところで70cmの大雪が予想されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(オープニング)
居座り続ける寒波の影響で各地で雪が降り続いている。青森・酸ヶ湯では12年ぶりに積雪が5mを超えた。新潟・魚沼市守門地区では信号機は雪に埋もれ、屋根から下ろした雪は2階に届きそう。和歌山・橋本市でも雪。福島・喜多方市では大雪で止まっていた在来線が約2週間ぶりに運転再開。また山形・西川町志津地区は気象庁の観測地点がないことから“隠れ積雪日本一”の異名を持つ。町独[…続きを読む]

2025年2月19日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
列島に再び押し寄せた強烈寒波。新潟・魚沼市では308cmの積雪を記録した。記録的な大雪から約1週間、屋根に大量の雪が残ったままの家もみられる。とある民宿では、 大量の灯油を使用するため燃料費の高騰が死活問題になっているという。けさ石川県金沢市では比較的落ち着いた天候だったが、隣接する白山市では天候は一変。白峰地区は日本屈指の豪雪地帯で、独特の生活様式を生み出[…続きを読む]

2025年2月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびそらおび
魚沼市の様子を紹介。朝8時からさらに積雪が12cm増え、風も出てきている様子。明日にかけて名古屋や近畿でも大雪の恐れがある。

2025年2月10日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(新潟局 昼のニュース)
今シーズン一番の強い寒気などの影響で県内では今月3日からきのうにかけて雪が強まり、新潟市などで記録的な大雪となったほか、平地も含め積雪量も急増した。新潟市東区にある発達障害などがある子どもの療育施設では、放課後デイサービスのほか未就学の子どもを朝から預かるサービスも行っているが、けさは雪のため送迎車を出せず、施設に来られなかった子どももいたという。長岡市には[…続きを読む]

2025年2月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
今回の寒波による積雪で特に目立つのは、新潟県魚沼市守門の317センチ。岐阜・白川では255センチと平年の2倍以上になるなど積雪が多くなっている。今回の大雪の特徴は期間の長さと範囲の広さ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.