TVでた蔵トップ>> キーワード

「実質賃金」 のテレビ露出情報

最低賃金は労使の代表などで作る国の審議会が示す目安をもとに、各都道府県の労働局の審議会で議論し実際の引き上げ額が決められる。今年の目安は時給50円だったが、この目安を上回る県が相次ぎ、全国平均で51円と過去最大の引き上げとなった。一方で厚生労働省によると、今年8月時点の速報値で実質賃金は前年同月比0.6%減少している。今月1日から最低賃金が1027円から1077円に引き上げられた愛知県。名古屋市内で母親と2人で暮らす30代の女性は、郵便局で時給制の契約社員として週5日働いている。最低賃金の引き上げに伴い月の給与は約8000円上がったが、物価高などで母親と2人の食費は約1万円増えているという。母親の定年も近づく中、将来の暮らしに不安を募らせている。物価高での最低賃金引き上げは企業側も厳しい経営を迫られている。全国最大の84円の引き上げで最低賃金が時給980円となった徳島県。市内で徳島名物の徳島ラーメンを販売する店では、県内の最低賃金が来月1日から引き上げられるのを前に、950円以上だった時給を今月1050円以上にした。これにより人件費は5%上昇。ただ物価高による残業費や光熱費に対応するために既にラーメンの価格を100円値上げしていて、これ以上の価格転嫁は難しいという。専門家は「労働者の暮らしぶりがどう変わったのか調べるとともに、廃業や雇用調整への影響も慎重に検証する必要がある」と指摘する。厚生労働省は経営者側に対して労働者の賃金が最低賃金を下回らないよう呼びかけるとともに、賃上げや設備投資を行った中小企業や小規模事業者などへの助成金を設けて支援している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月8日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
実質賃金は0よりも下のマイナスの状況が26か月連続で続いていたが、2024年6月にようやくプラスとなった。しかし、その後は実質賃金はマイナスとなった。専門家の山田久氏によると、今年の6~7月は物価上昇への対応のためボーナスを支給する動きがあったことが理由であり、8月の下落した数字が本当の実力ではないかとしている。

2024年10月8日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNEWS そのサキ!
物価の上昇が長引く中、8月の実質賃金は3か月ぶりにマイナスになった。厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査」によると物価の変動を反映した実質賃金は前の年の同じ月と比べて0.6%減少し3か月ぶりにマイナスになった。帝国データバンクによると今月だけでも2900品目余りの食品が値上げするなど物価高は終わりが見えない。こうした中、節約が欠かせなくなっている。長引く物[…続きを読む]

2024年10月1日放送 19:00 - 19:57 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
新内閣発足に対する国内の反応。神奈川大学・大川千寿教授は、新閣僚の中に政治資金を巡る問題の中心となった旧安倍派の議員がいないことについて、一定の決意を見せたとする一方で「党内の声に押される形で早期解散に踏み切ることとなった。理想と政権統治の現実との狭間の中で総理としてどこまでできるのか、これから国民の厳しい目線が注がれる」などと話した。経済同友会・新浪剛史代[…続きを読む]

2024年9月21日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
国民民主党は物価の高騰が続く中、「増えた税収を還元し国民の手取りを増やす」ことを次の衆議院選挙で訴えの柱とする方針で、このほど重点政策をまとめた。この中では実質賃金がプラスになるまでの間、時限的に消費税率を5%に引き下げることや、所得税の負担を軽減するため基礎控除を拡充し年少扶養控除を復活させること、それにガソリン税の上乗せ部分の課税を停止する「トリガー条項[…続きを読む]

2024年9月6日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
働く人1人あたりの基本給やボーナスなどを合わせた現金給与の総額、7月の数字が発表された。厚生労働省が行っている毎月勤労統計調査によると、基本給や残業代、ボーナスなどを合わせた現金給与の総額は、1人あたり平均で40万3490円と前の年の同じ月に比べて3.6%増加し、31か月連続のプラスとなった。また、物価が高止まりする中、賃金の上昇も続いていることから、物価の[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.