TVでた蔵トップ>> キーワード

「宮内庁公式HP」 のテレビ露出情報

宮内庁の公式ホームページが16年ぶりに大幅にリニューアルされた。普段は入れない宮殿内を360度画像で紹介。トランプ大統領を迎え、晩さん会の会場となった豊明殿、天皇陛下の誕生日の記者会見を行われる石橋の間などをみることができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
皇室は情報発信を強化している。去年4月にインスタグラムの運用を開始、今年2月にはHPを15年ぶりに大幅刷新。今月1日には公式YouTubeチャンネル(きょうの時点での登録者数は約9万4000人。総再生回数約250万回)を開設。宮内庁が公式YouTubeチャンネルを開設した理由について山下晋司氏は「正しい情報を積極的に出し、誤り・誤解を減らし若い人に天皇や皇族[…続きを読む]

2025年4月1日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
きょうから宮内庁が、公式YouTubeチャンネルで動画の配信を始めた。配信開始から1時間ほどでチャンネル登録者数は4700人を超えている。すでに191万人のフォロワーがいる公式インスタグラムのストーリーでも、YouTubeチャンネルの開始をお知らせ。宮内庁は若い世代にも皇室の情報を発信するため、YouTubeチャンネルを始めたそう。

2025年3月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
皇居東御苑であすから「皇居を巡る謎解きの旅 with QuizKnock」がはじまる。オープニングイベントに5500人を超える応募者から53人の参加者が集結した。 謎解きの問題は宮内庁とQuizKnockが共同で作成した。御苑内には10か所の看板が設置されていてスマホをかざすと問題が表示される仕組み。謎解きイベントを通じ皇室の活動や伝統文化などの理解を深める[…続きを読む]

2025年2月20日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンミニ番つまみぐい
皇室ニュースの撮影は、警備上の観点などから宮内庁があらかじめ決めた場所から行われている。今回、宮内庁から許可を得て、普段は自由に撮影できない皇居宮殿を撮影することができた。宮殿の南の端にある玄関は南車寄と呼ばれている。南車寄から中に入ると、南溜という広いホールがある。階段を上がると、波の間があり、東山魁夷の「朝焼けの潮」が飾られている。宮中行事などが行われる[…続きを読む]

2025年2月13日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
皇居・宮殿内部の映像を紹介。見上げるとクリスタルガラス3485個が輝くシャンデリアがあり、床には黒御影石などを使っている。昨日宮内庁は16年ぶりにホームページをリニューアル。以前のものと比べ文字が少なく写真が大きくなり、スマホサイズにも対応となった。注目は宮殿内部の5部屋のパノラマコンテンツ。リニューアルの狙いについて解説委員は「雑誌などでの間違った報道も多[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.