TVでた蔵トップ>> キーワード

「宮内省」 のテレビ露出情報

迎賓館赤坂離宮を設計した明治の建築家・片山東熊は1879年に工部大学校(東京大学工学部の前身)を卒業。京都国立博物館、旧竹田宮邸宅(現グランドプリンスホテル高輪 貴賓館)などを手がけ、宮内省内匠頭まで上り詰めたエリート官僚だった。1896年に東宮御所の設計に抜擢。海外視察を重ね、アメリカから鉄骨を取り寄せ19世紀後半のヨーロッパで流行したネオバロック様式を採用したが、甲冑姿の武者、日本刀など随所に日本的な装飾があった。
西洋の様式と和の様式が理想的に融合しているのが2階東側にある花鳥の間。ルネサンスの影響を受けた16世紀フランス末のアンリ2世様式。天井は騙し絵、平面だがドームがあるように見える。壁は30面の七宝焼が彩る。渡辺省亭が原画を描き、濤川惣助が七宝焼に再現した。片山は洋館の細部を日本の伝統工芸品で飾り立てた。京都西陣の金華山織もある。世界各地で開催されていた万国博覧会で日本の工芸品が評判となっていたことに目をつけた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGood!いちおし
テーマは「皇室伝来の名品、皇居三の丸尚蔵館」。これまで数回、皇居三の丸尚蔵館の貴重な作品を紹介してきたが、現在「公家の書」と題した国宝作品を含む貴重な書籍や、「皇室の美術振興」と銘打つ日本近代の絵画、彫刻、工芸が展示されている。今回、皇室ゆかりの品々を紹介。皇居三の丸尚蔵館学芸部調査・保存課研究員の山田千穂さんが案内。国宝・藤原定信「金沢本万葉集」を紹介。「[…続きを読む]

2024年9月14日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国井の頭公園 BEST20
井の頭公園について狩野舞子さんは「小さい頃から過ごした地元のエリアの一つで、朝活で楳図かずおさんに会ったこともある」など話した。この他スタジオメンバーが吉祥寺の思い出をそれぞれ話していった。

2024年7月20日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!意外と知らない日本SP
日本の国歌「君が代」は目上の人の繁栄を願った和歌だという。“君”は一般的には天皇を指しているが、元々は尊敬する人を指している。“さざれ石”は文部科学省の中庭にある。江戸時代には結婚式で詠まれたこともあったという。イギリス人から日本の国歌はないのかと言われ、「君が代」を使うことになった。しかし、和歌のため、メロディーがない。そこで急遽、イギリス人に作曲してもら[…続きを読む]

2024年6月17日放送 20:55 - 22:57 TBS
ニッポン初体県熱烈歓迎!ニッポン初体県
近江牛の名店、れすとらん松喜屋本店を訪れた。宮内省御用達の近江牛を扱う創業140年以上の老舗。

2024年5月6日放送 19:30 - 20:55 NHK総合
ファミリーヒストリーファミリーヒストリー 高嶋政宏
政宏の母、寿美花代は現在92歳で静かに老後を過ごしている。結婚前の本名は松平節子。曽祖父の莞爾、6代前は松平佐右衛門勝秀。勝秀の先祖は安土桃山時代に生きた勝俊。勝俊は徳川家康の異父兄弟で母は於大の方。江戸時代に入ると勝俊の子孫たちは将軍の世話や警護をする任に就く。莞爾は徳川慶喜の護衛をしていた。荒れ地を開墾し田畑を作ったが困窮し宮内省に出仕。政宏の祖父八郎は[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.