TVでた蔵トップ>> キーワード

「宮島駅」 のテレビ露出情報

本場の広島風お好み焼きを食べてみたいフランスのエイドリアンさんに密着決定し、スタッフも同じチケットを買おうとしたが、満席だった。スタッフはエイドリアンさんの深夜バスを見送ったあと、急いで新宿駅→品川駅→新幹線で新大阪駅→翌日の新幹線で広島駅に向かい、エイドリアンさんと無事再会した。
エイドリアンさん、まずは宮島へ向かい観光。厳島神社を見学し、参道では名物もみじ饅頭を初めて味わった。しかしこれでお腹いっぱいになったということで、宮島駅から移動し広島城や平和記念公園も見学。まだお好み焼きを食べない。
エイドリアンさんはようやく繁華街へ向かい、広島風お好み焼きの名店「お好み焼 若貴」に入った。初来日の時、友達が目の前でお好み焼きを作ってくれて衝撃だったなどと話しながら、特別に調理も体験、本場のお好み焼きを満喫した。
住所: 広島県廿日市市宮島口1-3-23

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月31日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅日本三景&名物グルメを満喫!広島の旅
まずは全員のリクエストで瀬戸内海を屋形船で遊覧する。一行がやってきたのは江戸時代に創業し伝統を受け継ぐカキ養殖の老舗「島田水産」で、現在ではかき小屋や養殖を見学できる遊覧ツアーなども行っているそう。遊覧船は全面ガラス張りで抜群の見晴らしとなっている。

2023年11月3日放送 12:00 - 12:55 テレビ東京
世界遺産のオモテウラ(世界遺産のオモテウラ)
宮島のオモテグルメは牡蠣やあなごめし。あなごめしは明治34年宮島口駅で駅弁として販売されたのが始まり。

2023年10月9日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
秋の行楽地について。伏見稲荷大社はJR京都から奈良線に乗って2駅で外国の方が多いが日本人の旅行者も多かったという。大阪の道頓堀は外国人の観光客が多く見られ、たこ焼き屋さんやラーメン屋さんに行列が出来ている。広島の宮島では宮島観光税が今まで乗る時に100円取られていたが、300円になっている。JR宮口駅前にある「あなごめしうえの」は朝10時に開店し、鳥海高太朗[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.