TVでた蔵トップ>> キーワード

「家賀(徳島)」 のテレビ露出情報

徳島・つるぎ町で藍の栽培を復活させようと6年前から取り組む京子さんは、家賀集落で一番古いと言われる古民家を自然体験宿泊施設「家賀乃里・古城」に改装した。翻訳アプリを使って外国人観光客対応していた。つるぎ町出身の京子さんは、地元の保育所に勤めていた。23歳で秀信さんと結婚し神戸に移ったが、秀信さんの材木店が倒産しつるぎ町へ戻った。2人で子育てをしながら働き、49歳のときにエステサロンを開業した。秀信さんは55歳で亡くなり、家賀のお墓に通ううち集録の過疎化が気になり始めた。集落を再生させるため、2019年にかつて家賀集落で盛んだった藍の栽培を始めた。集落に来る人が増え、泊まれる場所を作ろうと空き家になっていた古民家を借りて2022年に「家賀乃里・古城」を開いた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月23日放送 18:00 - 18:30 テレビ朝日
人生の楽園(人生の楽園)
家賀乃里・古城では、夕食に家賀で採れた野菜や藍の天ぷらや郷土料理のでこまわしなどが出された。オランダから来たハベッツさん一家は、見晴らしの良い場所に建つ峯の堂をお参りした。鎌倉時代に作られたと伝わる木造阿弥陀如来座像に興味津々だった。京子さんは週に1度家賀の氏神様である児宮神社の世話をしている。秀信さんが折に触れてお参りしていた場所だった。京子さんの活動に賛[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.