TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士吉田市」 のテレビ露出情報

ことし山梨県側の登山道は新たなルールを設定。登山者の数を規制するため1人2000円の通行料を徴収。更にこれまで通り任意での富士山保全協力金の支払いも求めている。1日の入山者数の上限を4000人に設定、勝手に入山できないよう登山口に新たにゲートを設置。弾丸登山を抑止するため午後4時〜午前3時の通行を規制。一定の効果は見せているという。静岡県側から頂上を目指すルートでは、山小屋予約の有無などを事前登録するシステムが運用されているが強制力はなし。登山者数は制限せず、通行料も導入されていない。そのため静岡県側に登山客が集中すると懸念の声もある。静岡県側で規制してないため、静岡県側から上ってきて山梨県側に下山する方が山梨の規制のことを熟知していなくて通行料を認識していないといったケースがあるという。登山規制で防ぎきれないのが急変する山の天気。低体温症になるリスクや岩場での転倒など常に危険と隣り合わせ。ことしも五合目救護所にけが人が続々やって来た。台湾から来た女性は転倒し足を痛めた。骨折の疑いがあり救急車で搬送された。救護所の運営は富士山保全協力金などで賄われているが、任意のため支払わない登山者がいる現実も。アルピニスト・野口健、国際山岳医・大城和恵とともに富士登山の規制を徹底討論。富士山頂上写真家・植田めぐみが頂上から世界遺産富士山のいまを中継でリポート。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月13日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース
山梨県側の富士山(吉田ルート)の弾丸登山者数が、91%も減少したことが分かった。減少の理由として、山梨県が始めた新ルールを登山者規制導入。

2024年9月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
水谷隼によるESSEふるさとGPのとろけるブリしゃぶの試食。試食した水谷隼は「魚の旨味が口の中に広がる。美味しい。」等とコメントした。鍛高譚をふりかけて食べるのがお勧めだ。鍛高譚をふりかけて試食した水谷隼は「美味しい。しそをつけた方がいい。旨みが広がった。」等とコメントした。北海道・白糠町の極寒ぶり ブリしゃぶセット 400gの寄付金額は24000円となって[…続きを読む]

2024年8月19日放送 20:00 - 21:54 テレビ東京
主治医が見つかる診療所外国人が殺到!日本のすごい診療所
7時45分、診療所に息切れがするというフィンランド人女性が。本格的な登山は初めてで不安になったという。橋本さんは息切れに関しては普通のことだと説明、高山病に効く薬を持たせた。標高3000mを越え、酸素や気圧が2/3になると高山病にかかりやすくなる。予防法は水分を摂りながらゆっくり昇ることだという。この診療所に来る6割が高山病だという。橋本さんん自身も山岳部に[…続きを読む]

2024年8月13日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
8月11日は山の日。この日も、富士山には多くの観光客や登山者で賑わっていた。7月、山梨県側の吉田ルートでは、通行料の徴収や登山者の人数制限を設けた登山規制が行われ、弾丸登山は94%減少したという。しかし、9合目付近では、外国人のグループ100人以上が弾丸登山をする様子が見られた。7月からの死者数は、山梨県側で3人、静岡県側で4人の計7人と、去年の計4人を上回[…続きを読む]

2024年8月6日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
今週末からお盆シーズン。最大9連休となる中、富士登山に挑む人も。山梨県側のルートでは登山者数の制限や通行料2000円の徴収など新ルールを導入。吉田ルート5合目では人は少なめ。富士吉田市富士山課・羽田正利課長は「夜間では去年の1万757人に対して4分の1近くの数字に減ってきている」とする。お盆期間中、日帰り登山の予約は11日以外は空きがある。新幹線のピークはJ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.