TVでた蔵トップ>> キーワード

「浅間大社」 のテレビ露出情報

富士山の八合目から頂上までは国有地ではなくある民間の所有物。富士山本宮浅間大社は日本全国に1300余りある浅間神社の総本宮。浅間神社は富士山を御神体としており、富士山の噴火を鎮めるための水の神・木花之佐久夜毘売命を祀っている。日本のシンボルである富士山は2013年には世界遺産に登録された。「ゴミの山」「景観が悪い」と言われたにも関わらず評価された理由は「信仰の対象と芸術の源泉」だった。富士山を神と崇めて登拝信仰が広がった。湧玉池は登拝者が身を清める場所だった。富士山は女人禁制の山だったが、明治5年に太政官布告により解除された。明治中期になると登山口まで馬車鉄道が整備され登山者が急増。今では年間22万人が登頂している。
聖徳太子は富士山に最初に登ったとされている。古事記と日本書紀には富士山の記述はなく誰がいつ富士山と名付けたかはわからない。富士山はもともと徳川幕府の領地だったが、1779年に八合目から上は浅間大社に寄進された。明治維新後の1871年、全国の神社・寺が国有地にされ、富士山も国有地に編入された。第二次世界大戦後、神社や寺は返還されたが富士山だけは返還されたなかった。そこで裁判が行われ1974年、八合目よりも上は浅間大社のものと認められた。
住所: 静岡県富士宮市宮町1-1
URL: http://www.fuji-hongu.or.jp/sengen/access/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月18日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
歴史探偵(歴史探偵)
富士山本宮浅間大社の境内には枝垂れ桜があり、武田信玄が寄進した。また、足利尊氏、豊臣秀吉、徳川家康ら歴史上の人物たちが土地、建物を納めた。信玄は北条氏康に戦で勝利することを祈念していたという。また、1193年、源頼朝は3万人以上の武士を動員し、富士山にほど近い場所で巻狩を実施。鎌倉幕府の権威を貴族たちに示す思惑があったとされる。ただ、平安時代後期、名所を詠ん[…続きを読む]

2024年7月26日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
世界遺産検定マイスターの2人は毎月世界遺産講習を行ったり、イベントやメディアに出演したりと世界遺産のプロ中のプロ。達川さんは富士山や周りの富士山本宮浅間大社、三保松原などがオススメだという。富士山は信仰の対象、松尾芭蕉やゴッホなどにも影響を与えた芸術としての価値も認められ、富士山も含め、25の場所が世界遺産に登録された。オススメは無戸室浅間神社は溶岩樹型・胎[…続きを読む]

2024年7月10日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
首都圏からも多くの登山客が訪れる富士山で、きょう静岡県側でも山開きを迎えた。山梨県側では一足先の今月1日に山開きしていて富士山は本格的な夏山シーズンに入る。富士山のふもと静岡県富士宮市の富士山本宮浅間大社では、地元の観光関係者らおよそ300人が参加して開山式が行われた。静岡県側の登山ルートのうち富士宮口6合目では山開きを今か今かと待つ大勢の登山者が見守る中、[…続きを読む]

2024年7月10日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
富士山の静岡県側がきょう、山開き。最新情報を中継。富士山の気温は5.5度。山梨側の登山規制は、通行料2000円の支払い義務化など、混雑緩和が狙い。静岡側は、通行料の徴収や人数制限なし。静岡県「富士登山事前登録システム」(任意)は、日時や宿泊予約の有無などを入力、富士登山のルール・マナーを学ぶ動画を視聴できる。

2024年7月10日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(静岡局 昼のニュース)
富士山の静岡県側で山開きを迎えた。静岡県側の3つの登山口から山頂へ向かうルートが開通した富士山。富士宮市の富士宮口6合目では登山道に設置されていた柵が撤去された。富士宮市の富士山本宮浅間大社では地元の観光関係者ら約300人が参加して開山式が行われ、富士宮市・須藤秀忠市長があいさつ。拝殿前では山岳救助隊による夏山救助の開始式も行われ、警察と消防の関係者が須藤市[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.