TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山」 のテレビ露出情報

富士山は日本有数の鳥の繁殖地。60年にわたり富士山の自然や野鳥を見続ける菅さんが追いかけているのは幸せの青い鳥。その鳥がいるのは須走口5合目から徒歩3分ほどの場所。幸せの青い鳥・ルリビタキは瑠璃のような鮮やかな青色が特徴。
富士山山頂カメラマン・小岩井さんは山頂の写真を撮り続けて25年。毎年7月上旬から2ヵ月間山小屋に住み込みで働きながら山頂の写真を撮り続けている。今年は大学生の息子さんも参加。小岩井さんが25年かのカメラマン人生で捉えたご来光・つるし雲・影富士の絶景写真を紹介。つるし雲は湿った空気のある山の上を強い風が越える時に作り出される珍しい雲。影富士が太陽や月の光に照らされた富士山の影が雲海や麓の風景に映し出される現象。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月5日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシュー1プレミアム
「レボン快哉湯」は一見すると銭湯のような見た目で、中は改装してカフェとして営業している。下駄箱や番台などが当時のまま残っていて、番台には実際に座ることも可能。銭湯のように町に開けた場所をコンセプトにしていて、たまに銭湯と勘違いして来る人もいるという。浴室は現在改装を手がけた建築事務所のオフィスになっている。

2025年7月4日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト ナイツ)
ナイツ・塙宣之は2月に側溝に落ちて顔面骨折の大けがをしたことを明かし、現場の状況を再現した。ネタ番組の撮影には塙の兄・はなわさんが助っ人に来てくれて、土屋とともにナイツの漫才を披露したと話した。土屋の母は元演歌歌手だという。

2025年7月4日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.最強コスパ温浴施設
温泉ジャーナリストの植竹さんがおすすめする温浴施設。長野県小諸市にある中棚荘。季節に寄っては長野県特産のりんごを使った「りんご風呂」も楽しめる。さらに体験では、長野名物信州そばのそば打ち体験も可能。専門家は最近のトレンドは温泉プラス体験。そして2つ目は“開運スパ”。神奈川・江の島の江の島アイランドスパ。インフィニティプールからは湘南の海や富士山を一望できる。[…続きを読む]

2025年6月14日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
梅雨前線の影響で西日本では局地的に激しい雨が降り更に雨の範囲は東日本に広がっている。さらに雨の後は厳しい暑さ、この厳しい天気が新米の生育に影響するおそれがある。関東では夕方から本降りとなりあす朝ピークの予想。山開きを控えた富士山も大荒れとなり五合目には雨で富士山が見えないにも関わらず多くの外国人観光客が訪れていた。この雨できょう東北北部と南部に去年より9日早[…続きを読む]

2025年6月14日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
このあとは、富士山5合目に新ゲート設置。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.