TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山」 のテレビ露出情報

ことし最後となった3連休の各地の様子を紹介。中禅寺湖は紅葉の見頃を迎えている。3連休最終日は広い範囲で秋晴れに恵まれ、お出かけ日和となった。川崎市で開かれた「超芋まつり」の様子を紹介。日本全国から焼き芋店などが集結。熊本県阿蘇市の大観峰では雲海が見られた。新潟県湯沢町ではゴンドラの中から紅葉を見ることができる。今月から各地で始まったイルミネーションの点灯式。クリスマスムードとなっているが、きょうも富士山山頂で「初冠雪」は確認できず、136年間で最も遅い記録を更新中。広い範囲で秋晴れとなったきょう、九州や四国などでは夏日を観測する地域もあった。三重県熊野市では11月の観測史上最高となる25.8℃を記録。今後、東京では週末にかけて朝は一桁の冷え込みとなる見込み。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月17日放送 2:07 - 3:07 NHK総合
運転席からの風景(運転席からの風景)
柳瀬川駅付近も撮影スポットがある。柳瀬川や富士山を背景に撮影することができる。

2025年10月16日放送 18:25 - 20:58 テレビ東京
有吉の深掘り大調査山手線沿線 ショート知識10連発
最初の駅は目黒駅。江戸時代は富士山の景勝地だった。いまでも目黒天空庭園からは見える。住宅街にあるカーブ道の正体は競馬場の跡地。

2025年10月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
秋こそ行きたい!日帰りバスツアーを紹介する。バスツアーは運転をしなくてよく、食費・交通費など全て込み、宿泊なしで気軽に行けて1日でも満喫できることが魅力、女性の参加率が高いバスツアーを調査した。ツアー帰りの2人の女性は埼玉・長瀞ライン下りとパワースポットのツアーに参加した。午前6時50分に新宿を出発、2時間で秩父で長瀞のライン下りを楽しみ、昼は名物わらじカツ[…続きを読む]

2025年10月16日放送 0:15 - 0:45 フジテレビ
いたジャン!全日本スクープ会議
羽鳥記者は富士山を取材した際に声をかけられ、その人物が下山メシの西野淑子記者であったと伝え、記念写真やVTRを紹介した。また西野記者が下山メシで味わったとする富士山みはらし「噴火カレー」「富士山サンデー」を紹介した。高木らは一度は富士山に登山してみたいなどと語った。

2025年8月10日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
富士山五合目には多くの登山客が訪れた。兵庫から5時間かけ訪れたという女性客や、登山10回目という登山客も。登山客らの目当てはご来光。今朝、期待も虚しくあいにくの天候。ニュージーランドから来たカップルはご来光を見ることができたという。山には危険がつきもの。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.