TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山」 のテレビ露出情報

きょうの最高気温ランキングを紹介。岐阜・多治見38.8℃、宮崎・西米良38.4℃など。きょうは今年初35℃以上が200地点を超えた。全国914地点のうち、35℃以上が204地点、30℃以上が773地点、25℃以上が907地点。東京スカイツリー、大阪・関西万博会場の様子を紹介。入場者数は土曜日12.8万人・日曜日10.6万人。あすのポイントは最低気温も高いこと。きょう夜は気温があまり下がらない。台風3号・4号は列島に直接的な影響はない。ただ、その後も熱帯の擾乱に要注意。いわゆる台風の卵ができやすい。木・金・土まで雨雲が入り続ける。低気圧が伴った渦巻きが九州の西の海上から日本海を抜けていくタイミングで雨を降らせると予想されている。日曜日~水曜日にかけて雨を降らせる。九州では梅雨明けしているところが今週後半から雨続きという予報に。東京は雨マークがないもののぐずつく。来週になると雨が続く。予報通りにいくとすると東京の梅雨明けは早くて19日。全国の週間天気予報を伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーANN NEWS
人手不足が深刻な介護業界では外国人の採用が加速。人材確保のため、海外に研修施設を作り、採用を強化する取り組みも始まっている。早口言葉を練習する若者たち、大手介護事業者SOMPOケアが去年、インドに開設した研修施設を卒業した1期生。東南アジアからの研修生とともに日本で約3週間の実践的な研修を受け、各地の介護施設に配属される。報酬、待遇は基本的には日本人の職員と[…続きを読む]

2025年7月12日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチトピック
新横綱大の里が、名古屋場所で使用する化粧まわしを披露した。大の里が付けるのは朝日と富士山、太刀持ちは風神、露払いは雷神が描かれている。8年ぶりの日本出身横綱としてあすからの名古屋場所に挑む。

2025年7月12日放送 0:59 - 1:59 日本テレビ
バズリズム 02結成10周年 新しい学校のリーダーズ
新しい学校のリーダーズは2015年結成。当時、MIZYU以外の3人は13歳。コンセプトは今と同じ。17年、メジャーデビュー。当時はアルバイトをしながらライブなどで活動。音楽だけで生活できるようになったのは、海外ライブが増えた2022年ごろ。それまで自らのライブ告知でティッシュ配りなどしていた。
新しい学校のリーダーズは2019年、メジャーレーベルと契約終了[…続きを読む]

2025年7月11日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタきょうの「カギ」
富士山の山開きが行われた。また仙台市の日本一低い山の日和山の山開きも行わたと伝えた。

2025年7月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
熱中症の危険度を判断する指標の「暑さ指数」は気温・湿度・風・放射熱の4要素が関係する。日本の農村部の平均気温は過去100年で1.0℃上昇しているのに対し、東京では3.0℃上昇している。この2.0℃の差は温暖化対策だけでは埋められないとのこと。
都市部の気温上昇を抑えるポイントは「風」と「放射熱」。まず「風」について。東京都は2020年に「風の道確保等に関す[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.