TVでた蔵トップ>> キーワード

「富山湾」 のテレビ露出情報

富山県水産研究所によると去年1年間の富山県の漁獲量はベニズワイガニが平年比54%、シロエビが平年比37%といずれも過去最少。富山大学などの調査では海底地滑りとみられる痕跡が確認されている。研究所は先月富山湾の調査結果を発表し海底で硫化物が増加し新たに堆積とみられる砂層が見つかるなど海底地滑りによるとみられる生息環境の悪化が確認された。またベニズワイガニ・シロエビの幼生の生息調査では地震前より減少していて去年後半以降は回復傾向にあった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(第2オープニング)
きょうの「出張 安住がいく」は富山・氷見市編。魚市場では午前6時から競りが始まる。冬の氷見といえばブリ。富山湾にあがる冬のブリは一味違うと言われている。まもなく始まる競りで番組で1本買って味覚に迫る。

2025年11月17日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース富山局 昼のニュース
県水産研究所によると、先月県内で水揚げされたシロエビの量は56トンで、平年の10月の53トンを上回った。シロエビは去年の能登半島地震後漁獲量が減少し、去年秋に一旦回復したが今年の夏まで減少傾向が続いていた。今年の8月以降は次第に回復しており、平年の漁獲量を上回ったのは今年初となる。またベニズワイガニも不漁が続いていたが先月の漁獲量は40トンと平年より少ないも[…続きを読む]

2025年11月14日放送 2:07 - 2:37 NHK総合
ダーウィンが来た!ダーウィンが来た!×色イロいろ VIVID NATURE
富山湾の映像。ホタルイカが浜に打ち上げられる光景は、富山湾で春の訪れを告げる風物詩。ホタルイカは皮膚に発行器を1000個も備え、敵を退けるために光ると考えられている。

2025年11月7日放送 20:00 - 21:58 フジテレビ
ウワサのお客さま東京駅 特別企画
グランスタ東京1階にある「肉卸 小島」の人気メニューは、ランチ限定の「シェフ特性牛すじカレー」。里井さんおすすめはスープカレー専門店の「奥芝商店」。エビだしは甘エビの頭を煮出して取っており、使用するエビは2000尾。「海老列車カリー」を食べたららは「海老の殻の香ばしさまで出ている。」などと話した。欧風カレー店の「GAVIAL PLUS TOKYO」は、創業以[…続きを読む]

2025年11月6日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(オープニング)
オープニングトーク。東京では北陸4県の物産展が行われている。好きな北陸の名産について石井さんは「ブリ」、出水アナは「白エビ」、井上アナは「ホタルイカ」とそれぞれ話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.