2025年4月9日放送 13:05 - 13:55 NHK総合

列島ニュース
高知局 「あんぱん」ゆかりの南国市 新人ガイドの挑戦!

出演者
福井慎二 田代杏子 猪原智紀 星野圭介 高瀬耕造 橋爪秀範 宮崎大地 北向敏幸 坂下恵理 齋藤湧希 大村和輝 熊井幹 田口詩織 藤原柊太 
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングの挨拶。

気象情報

山梨・三ッ峠の中継映像を交えて気象情報を伝えた。

キーワード
三ッ峠富士山山梨県
(静岡局 昼のニュース)
本格的な新茶シーズンを前に わせ品種の新茶摘み取り

静岡市の茶畑ではわせ品種の新茶の摘み取りが行われた。

キーワード
近藤早生駿河区(静岡)
(札幌局 昼のニュース)
JR宗谷線 代行運送 旭川-稚内で始まる

JR宗谷線が脱走し、旭川-稚内でバス代行輸送が始まった。JRは音威子府と稚内の間で終日運転を見合わせている。

キーワード
中川町(北海道)宗谷線旭川駅稚内(北海道)音威子府
(大分局 昼のニュース)
大分県警 “刑事学校”開始式

大分県警で刑事学校の開始式が行われた。きょうから1年間、ベテラン捜査員から犯罪捜査のテクニックなどを教わる。

キーワード
大分県警察幡野徹
戦後80年 神社で平和を祈る舞

大分県護国神社では平和を祈る舞が行われた。

キーワード
大分縣護國神社
NHK NEWS WEB
世界トップ大学の戦略は?

世界の大学ランキングで2位のマサチューセッツ工科大学。優秀な人材を集めるために年収約3000万円以下の世帯の学生を対象に学費を免除する発表。海外では授業をメインで担当する教員がいるのに対し、日本の大学は教授が授業と研究の両方行うため研究に集中しにくい環境になっている。マサチューセッツ工科大学・サリー・コーンブルース学長は個人の総合性を引き出すことに重点を置くべきだと指摘している。

キーワード
NHK NEWS WEBアメリカサリー・コーンブルースマサチューセッツ工科大学世界の大学ランキング京都大学山本鉄平早稲田大学東京大学東北大学
(松山局 昼のニュース)
“犬のお巡りさん” 新1年生の下校見守る

松山南警察署は飼い犬の散歩の際に子どもたちの見守りなどに取り組んでもらおうと新1年生の下校を見守る活動が行われた。きょうは管内で飼われている愛犬5頭が犬のお巡りさんとして委託された。

キーワード
トイプードル松山南警察署砥部町立宮内小学校砥部町(愛媛)
(青森局 昼のニュース)
“山林火災に注意を” パレード出発式

県は4月1日~6月10日を山火事防止運動強調期間と定め各地で注意喚起のパレードを行っている。きょうは五所川原市で出発式が開かれた。消防車両など6台が出発し田畑が広がる地域を周りアナウンスで注意を呼びかけた。県内では5年間に101件の山林火災が発生しうち30件はたき火が原因。

キーワード
五所川原市(青森)
青森港にクルーズ船 ねぶた囃子でお出迎え

青森港にクルーズ船「アザマラ・パシュート号」が到着した。青森市の職員などはねぶた囃子などでお出迎えした。ことしの青森港へのクルーズ船の寄港は過去最多の48回となる見通し。

キーワード
アザマラ・パシュート号八甲田山横浜(神奈川)釜山(韓国)青森市青森港
列車ニュースアップ
やなせさんゆかりの地を巡る新人ガイドの挑戦

大西久司さんはデビューを控えた新人ツアーガイド。南国市後免町は「連続テレビ小説 あんぱん」のモデルとなった漫画家・やなせたかしさんが7歳から18歳まで過ごした町。40年間営業一筋だった大西さんは経験を今回のガイドにも活かしたいと話す。台本はすべて手作りし秒単位まで決められた時間割を作成。一方大西さんが心配しているのはツアー参加者の安全確保。大西さんが案内するのは商店街などで道幅が狭く歩道が無い所もある。本番を想定したツアーが開かれ約1時間に及んだガイドを無事に終えることができた。

キーワード
やなせたかし後免町商店街後免町(高地)連続テレビ小説 あんぱん

「あんぱん」は後免町が舞台。大西さんは先週土曜日にツアーガイドとしてデビュー。本番のガイドを終えて「お客さんが相槌をしてくれてやなせさんのことを知ってもらえたのが嬉しかった」と話していた。南国市では先月30日「やなせライオン公園」がお披露目された。やなせさんゆかりの地を巡るガイドツアーは来年2月まで土日祝日に行われる予定。

キーワード
やなせたかしやなせライオン公園大西久司後免町(高地)連続テレビ小説 あんぱん
(福島局 昼のニュース)
アクアマリンふくしまなど サンマの発生過程 世界初観察

アクアマリンふくしまは25年前の開館当初から世界で唯一サンマの飼育展示と繁殖を行っている。サンマにはまだ未解明な部分が多く残されている。おととしからは関西大学・日下部りえ准教授と協力し飼育サンマの受精卵についてふ化するまでを詳細に観察した。水温変化などの環境の影響を受けやすく受精卵を慎重に扱うことでふ化割合を高められる可能性があり養殖技術の開発につながる知見としている。

キーワード
いわき市(福島)アクアマリンふくしまサンマ関西大学
福島競馬場 安全祈願の「馬場浄め」

福島競馬場で安全祈願の馬場浄めが行われた。春のレースは今月12日から27日までの週末にあわせて6日間開催され来場者数は約6万人を見込んでいる。

キーワード
日本中央競馬会福島競馬場
(富山局 昼のニュース)
富山湾のカニ・エビ 地震不漁で“資源管理重要”

富山県水産研究所によると去年1年間の富山県の漁獲量はベニズワイガニが平年比54%、シロエビが平年比37%といずれも過去最少。富山大学などの調査では海底地滑りとみられる痕跡が確認されている。研究所は先月富山湾の調査結果を発表し海底で硫化物が増加し新たに堆積とみられる砂層が見つかるなど海底地滑りによるとみられる生息環境の悪化が確認された。またベニズワイガニ・シロエビの幼生の生息調査では地震前より減少していて去年後半以降は回復傾向にあった。

キーワード
シロエビベニズワイガニ富山大学富山湾富山県富山県水産研究所
(徳島局 昼のニュース)
公立小学校で入学式

徳島県内の公立小学校で入学式が行われた。徳島市の内町小学校では1年生46人が入学した。式では新1年生たちが6年生と手を繋いで入場し、1人ずつ名前が呼ばれると元気な声で返事をしていた。きょうは県内にある公立小学校159校のうち、新入生がいない6校を除いた153校で入学式が行われたという。

キーワード
徳島市内町小学校徳島市(徳島)徳島県教育委員会松永健治福良芽未
(高知局 昼のニュース)
朝潮の遺志継ぐ スクールバス運行

おととし亡くなった元大関・朝潮の長岡さんの遺志を受けて、子どもたちのために贈られたスクールバスが室戸市で運行を始めた。スクールバスの側面には朝潮が子どものように飛び跳ねているイラストが描かれている。長岡さんは引退後も高砂部屋の親方として、元横綱・朝青龍を育てるなど角界に貢献し、室戸市の名誉市民にもなっている。

キーワード
室戸市室戸市立室戸小学校室戸市(高知)朝潮太郎[4代目]朝青龍長岡末弘高砂部屋
(季節の映像)
空から楽しむ桜

奈良・高取町の壷阪寺では約300本の桜が満開を迎えている。大釈迦如来石像は桜の季節には“桜大仏”とも呼ばれる。高さ20mの大観音石像も桜で彩られる。今月10日ごろまで楽しめる。奈良・吉野町の吉野山の桜も見頃。シロヤマザクラなど3万本の桜が中千本にかけて咲き誇る。4月中旬にかけて桜に包まれる。

キーワード
シロヤマザクラ吉野山吉野町(奈良)壷阪寺大観音石像大釈迦如来石像高取町(奈良)
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
長野県
(エンディング)
エンディングトーク

午後2時5分から再び「列島ニュース」をお届けする。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.