TVでた蔵トップ>> キーワード

「富山県」 のテレビ露出情報

海洋深層水は健康にいいとしてブームにもなったものの、関連商品の売り上げは減少してきた。こうした中、新たな使いみちの研究が進み、再び注目されている。高知県海洋深層水研究所(高知・室戸)では新たな研究が続けられている。海洋深層水が入った水槽につかっていたのは世界最大級のカニ・タカアシガニ。水族館で飼育した場合の平均寿命は2、3年と短く、黒い斑点ができて広がると朽ちて死にやすくなる。そこで寿命を延ばす期待がかかっているのが、海洋深層水の活用。注目したのは、死因につながる黒い斑点をなくす“脱皮行動”。海面に近い表層の海水と海洋深層水を用いて、2年近くカニを飼育した結果、表層の海水に入れたカニの3分の1が脱皮しなかったのに対し、海洋深層水ではすべてのカニが脱皮し、脱皮を促す効果があることがわかった。研究所は大阪の水族館「海遊館」と共同研究を実施。古くからヨーロッパでは海水を利用した“タラソテラピー”という自然療法があり、研究所は全国の水族館から海洋生物の治療を受け入れて、ビジネス化できないか検討している。海洋深層水で食卓を支えるのりの養殖の研究も進んでいる。瀬戸内海などでは、プランクトンの栄養になる窒素やリンの減少などによって、養殖のりの色落ちが発生し、収穫量の減少が続いている。高知県の海洋深層水研究所は、味のりや焼きのりに使われる「スサビノリ」を海洋深層水を使って培養する研究を行っている。のりを海洋深層水に5週間、浸した結果、緑色のもととなる葉緑素が通常の海水と比べて2倍以上に増え、成長スピードも速くなることがわかってきた。高知県も海洋深層水のさらなる活用促進に向けて動き出している。室戸市で初めて開催した「海洋深層水サミット」には全国の自治体や企業などが参加。沖縄県の事例として海洋深層水を活用した発電システムが紹介された。飲料水や化粧水などがけん引してきた海洋深層水ブームから20年余り。いま、海洋生物や海藻、果てはエネルギー問題までその活用方法が広がっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月22日放送 19:00 - 19:58 日本テレビ
ザ!鉄腕!DASH!!47都道府県食材アワード2024
今年最後の放送ということで、これはっていう食材を全国から取り寄せ巨大グルメを作る。鹿児島から取り寄せたのは「ソデイカ」。静岡・三島市から取り寄せたのは「三ツ谷白菜」。沖縄・糸満市から取り寄せたのは「ゴーヤ」。今回は巨大鍋を作る。その他、届いた「相生牡蠣」「にっこり」などを紹介した。料理を手伝ってくれるのは鈴なりの総料理長・村田明彦。城島らは早速調理を開始。鍋[…続きを読む]

2024年12月22日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
強い冬型の気圧配置と寒気の影響で、北日本から西日本の日本海側を中心に、あさってにかけて大雪となるおそれがある。きょう午後6時までの24時間に降った雪の量は、長野県信濃町で53センチ、群馬県みなかみ町藤原で49センチ、福島県檜枝岐村や、岐阜県白川村などで45センチ、青森県八甲田山系の酸ヶ湯で37センチなどとなっている。全国各地で除雪を行う人たちの姿が。秋田県内[…続きを読む]

2024年12月21日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(池上彰ニュース解説 2024年を総まとめSP)
7月には20年ぶりに新紙幣が発行され、オークションで7倍ほどの値段がついたニュースもあった。給料のもらい方にも変化が。銀行振込以外に電子マネーで受け取れるデジタル払いが解禁された。調査では高齢になるほどデジタル払いに消極的な人が多かった。デジタル払いは振込手数料がいらず、即日払いが可能。大手引越し業者などが取り入れ始めている。ウソや大げさな表現でだます悪質な[…続きを読む]

2024年12月20日放送 14:07 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(福井局 昼のニュース)
北陸新幹線の金沢−敦賀間が2029年度に自動運転を目指すことになり、きのう新たなシステムを使って、自動で加速や減速をする試験走行が行われた。試験走行は富山駅から金沢駅へ向かう回送列車で行われた。運転士がボタンを押して自動運転に切り替えると列車は自動的に加速し最高速度の時速260キロを超えないようにスピードを調整しながら進んだ。JR西日本によると自動走行でも運[…続きを読む]

2024年12月20日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
「47都道府県別 生活意識調査2024」はソニー生命保険が全国の20歳〜59歳の男女4700人にアンケートを実施。北海道「冬でも家の中では半袖」、青森「雪が多い」(午後2時時点の酸ケ湯の積雪深は202cm)、岩手「捨てることを『投げる』という」、宮城「七夕まつりを8月に行う」、秋田「修学旅行の安否確認情報がCMで流れる」。秋田では「初めて外泊する子どもの安否[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.