13年ぶりに長崎・対馬市の観音寺に、長崎県有形文化財の「観世音菩薩坐像」が帰還した。仏像は2012年に韓国人窃盗団が盗み、翌年に韓国で発見された。韓国の寺は「中世に日本に略奪された」と所有権を主張し、韓国裁判所に提訴した。お互いに所有権を主張し、法廷闘争が続いていたが、おととし韓国の最高裁判所が観音寺の所有権を認めたため、観音寺に返還されることになった。法要を終えた「観世音菩薩坐像」は今後、対馬博物館で保管され、期間限定で特別公開される。
住所: 長崎県対馬市厳原町今屋敷668-2
URL: https://tsushimamuseum.jp/
URL: https://tsushimamuseum.jp/