去年の記録的猛暑で各地で不作だった米の影響で価格が上昇している。スーパーマーケットセルシオ和田町店・鶴田英明店長は「需要の高まりとともに仕入れ値は右肩上がりに上昇している」という。店は新米が出るまで値上げが続くと見ている。今は秋に向けたの田植えシーズンだがここにも異常気象の影響が出ている。小泉ファーム・小泉輝夫代表は以前はコシヒカリをメインに栽培していたが異常気象に対応するため暑さに強いという品種「にじのきらめき」に切り換えたという。新潟・十日町市では雨が少なくためていた水が枯れ、また暖冬で雪が少なかったことで田植えの準備すらできない状態が続いているという。