TVでた蔵トップ>> キーワード

「小泉元環境相」 のテレビ露出情報

国会閉幕と同時に岸田首相への退陣論が噴出。口火を切ったのは菅前首相で、9月の総裁選に向けたキーマンの発言だけに衝撃が広がっている。菅前首相は文芸春秋のオンライン番組で、政治とカネの問題をめぐる岸田首相の政治責任に言及。菅前首相は「岸田首相は派閥の問題を抱えてるわけで、責任を取っていなかった。不信感は国民に結構多い」と述べた。その上で、9月の自民党総裁選について「自民党の刷新の考え方を理解してもらえる最高の機会」と交代論に言及。岸田首相に対して9月の総裁選での不出馬を迫り退陣を求めた形。
内閣支持率が23%と最低を更新したことについて平本典昭氏は「岸田内閣の支持率が23%。これは政権発足以来最低を更新した。再スタートを切ろうとした矢先に出鼻をくじかれたとある政府関係者は話していた。これはどういうことかというと、先週150日間にわたる防戦一方だった国会が閉幕し岸田首相としては9月総裁選に向けて攻めに転じようとした矢先だったため。首相周辺は耐えるしかないと語っていた」などコメント。
若手議員が「首相退陣論」を述べていることについて平本氏は「発言したのは衆議院当選1回の東議員。具体的には岸田総裁には再戦など口にしないでほしい。岸田首相の求心力低下を象徴するような発言。この新人議員は茂木派、この発言が茂木幹事長がすぐ横にいる場での発言だった。ベテラン議員からは茂木さんが岸田おろしを仕掛けているように見られてもしかたないという声も」などコメント。
岸田首相に菅前首相が”交代論”を行ったことについて平本氏は「さきの新人の発言、菅前首相のようなベテラン議員の発言。若手、ベテラン両方から突き上げを受けた形になった。自民党幹部からは今言うのはおかしいと冷ややかな声も出ている。一方で、発言の狙いについて菅氏の側近議員は岸田おろしの動きを加速させるためモードに入ったとしている。9月の総裁選に向けて菅氏が最大のキーマンと見られている」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
総理退陣論を公然と唱えた1回生議員。北海道旭川市で自民党・東国幹衆議院議員(麻生派)は「言い過ぎたという感覚はない」と話した。「報道ステーション」の世論調査では次の総理に自民党の中では誰がいいか、意見が分かれている(石破茂、小泉進次郎、河野太郎、上川陽子、高市早苗、菅義偉、岸田文雄、野田聖子、茂木敏充、加藤勝信、その他)。北斗市で茂木敏充幹事長は「夏の間よく[…続きを読む]

2024年6月24日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
9月に予定されている総裁選挙に向け自民党内から岸田総理、総裁退陣論が相次いでいる。北海道旭川市で東国幹参議院議員(茂木派)が「ゆめゆめ再選などと軽々しく口にすることではない」などと発言。菅前総理はきのう文藝春秋のオンライン番組に出演し、「総裁選には新たなリーダーが出てくるべきだ」とし、「国民に刷新感を示すことが大事だ」との考えを示した。ANNの世論調査で「次[…続きを読む]

2024年6月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
自民党の菅前総理は、きのう、9月の総裁選について、刷新感を持ってもらえるかが大きな節目になると述べ、新しいリーダーが出るべきとの認識を示した。自民党では、岸田首相の交代を求めたとの受け止めが広がっている。菅前総理は、総裁候補として、茂木氏など4人に触れ、石破氏を期待できる方だと述べ、波紋を呼んでいる。

2024年6月24日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
菅前総理はきのう、自民党が9月に行う総裁選挙について、新しいリーダーが出るべきとの認識を示した。党内では「岸田総理の交代を求めた」との見方が広がっている。さらにこの1週間に3人の若手が総理を公然と批判しある中堅議員も自分も総理批判を打ち出そうと考えていると話しているが、内部抗争をやっている場合ではないといった声も聞かれる。ただ菅氏が石破氏や小泉氏、河野氏や茂[…続きを読む]

2024年6月24日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
NNNと読売新聞が今月21日から23日まで行った世論調査で、岸田内閣を「支持する」と答えた人は23%で、政権発足以来最低を更新した。これで8か月連続で20%台。2012年12月に自民党が政権に復帰して以降でも最低を更新した。次の衆議院選挙後の政権についてどちらを望むか尋ねたところ、「自民党中心の政権の継続」が46%、「野党中心の政権に交代」は42%だった。こ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.