TVでた蔵トップ>> キーワード

「小泉進次郎新農水大臣」 のテレビ露出情報

きのう、皇居で認証官任命式に臨んだ小泉進次郎氏。「コメは買ったことがない」などと失言し、事実上更迭された江藤拓氏に代わり、新農水大臣に就任した。大臣就任は4年ぶり。閣僚としては、「セクシー発言」で物議を醸した環境相以来2度目。10年前には、自民党の農林部会長として農協改革を進めた。農産物の販売強化など自主的な改革を促し、JA側と激しい攻防を繰り広げた。石破総理は、きのうの党首討論で、コメは5kg3000円台でなければならないと主張。小泉進次郎氏は、結果を出して、政治行政への信頼につなげていきたいなどと意気込みを語った。田崎史郎は、中長期的な課題として農政改革、短期的な課題としてコメの値段を下げる、内閣として小泉大臣という看板がひとつできたなどとし、参院選にむけた思惑もあると指摘した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
先週金曜日、自民党・森山幹事長は、実現すれば24年ぶりとなる日本産牛肉の中国への輸出再開について言及した。大阪・関西万博での行事に合わせて来日した中国の何立峰副首相と会談し、その後両政府による検疫に関する協定が発効したことが発表された。日本で、BSEという牛の感染症が発生し、中国への輸出が停止されていた。都内の鉄板焼店は、日本の畜産業が活性化するいい機会とし[…続きを読む]

2025年7月13日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日
石原良純のニッポン飛んで見た。石原良純&小泉孝太郎 ヘリで故郷へ飛んで見た。
石原良純&小泉孝太郎が横須賀を目指してヘリでフライト。東京タワー、国会議事堂、横浜・八景島シーパラダイス、葉山国際カンツリー倶楽部、浦賀レンガドックなどが一望できた。孝太郎は父・小泉純一郎と会う時は父だが総理として接して気持ちのバランスを取っていたと明かした。アメリカ海軍・横須賀海軍施設は軍事施設の他、住宅・学校などもあり年に数回一般開放される日がある。浦賀[…続きを読む]

2025年7月13日放送 9:00 - 10:20 NHK総合
日曜討論投開票まで1週間 参院選の争点を問う
政治とカネの問題について。これまでの国会で政策活動費の廃止や政治資金パーティーにおけるパーティー券購入者の公開基準額を「5万円超」に引き下げることなどが決まった。一方で企業・団体献金の扱いを巡っては結論が先送りされている。
自民・森山氏は「企業献金を悪と決めつける考えはとっていない。その上で禁止より公開という考えに基づき透明性を高める必要性を訴えてきた」な[…続きを読む]

2025年6月19日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
東京・目黒に店を構える老舗のコメ店。こだわりのコメを60種類以上取り揃えているが、備蓄米放出後も銘柄米の価格は上がっているという。今週発表されたコメ全体の平均価格は5キロ4176円と3週連続で値下がりした。しかし、銘柄米は4443円と前の週より14円値上がりしている。こうした中、小泉農水大臣は随意契約による備蓄米の売り渡しについて、新たに弁当などの中食や飲食[…続きを読む]

2025年6月19日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
小泉農水相は随意契約の備蓄米を新たに給食事業者や外食業者などにも売り渡すと明らかにした。備蓄米の随意契約は現在2021年産12万トンで大手、中小小売業者や精米できるコメ販売店に売り渡しも申し込み上限に達していない。受け付けは明日午前10時から開始。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.