TVでた蔵トップ>> キーワード

「小泉農相」 のテレビ露出情報

小泉農林水産大臣は23日にNHKの番組に出演し、今後、随意契約で放出する備蓄米については、流通にかかるコストが上乗せされても店頭での価格が5キロで2000円になるよう売り渡し価格を設定する考えを明らかにした。放出する量は、まずは30万トンとしたうえで、さらに需要があれば制限なく放出するほか、対象は、大手の小売業者とし、買い戻しの条件はつけず、輸送費を政府が負担することも検討していることを明らかにしている。農林水産省は今日、こうした随意契約での売り渡しに関する詳細を公表し、希望する事業者からの申請の受け付けを始めることにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月28日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
札幌市内のスーパーで棚に並んでいるのは、以前「競争入札」で手に入れた備蓄米。価格は5kgで3700円余り。こうした中で、おとといから受付が開始した「随意契約」による備蓄米の売り渡し。小泉農相は申請の状況などを相次いでSNSに投稿、申込みの量は増加していった。そして昨夜、申請が殺到しているとして受付を一時休止したことを明らかにした。予想よりも短期間に購入の申込[…続きを読む]

2025年5月28日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
備蓄米について「5kg2000円程度」と発言する小泉大臣に国会では野党から「バナナの叩き売りではないか」と追及する声が出た。

2025年5月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!けさのニュース
小泉農水大臣は備蓄米の随意契約の申し込みが約70社に達し2022年産米の上限20万トンに到達する見込みのため随意契約の申し込みをいったん休止したと発表。今後、買い入れを希望する業者には2021年産米でよいのか意向を確認したうえで大手小売業者ではない町のスーパーや米店を対象に早ければ今週金曜日に随意契約の申し込みを再開したいとしている。

2025年5月28日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
小泉農水大臣は備蓄米の随意契約の応募が殺到したため、これからの申し込みの受付を休止すると発表。大手小売業者約70社が申し込み2022年産米の申し込み量が上限の20万トンに達する見込みとなったため。2021年産米については対象を米穀店や中小スーパーに限定し申請受け付けを30日にも再開。農水省は27日午後2時時点で33社から計15万トン分の申し込みを受けたと発表[…続きを読む]

2025年5月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
申し込みが殺到しているという備蓄米の随意契約。ファミリーマートは精米や包装を親会社の伊藤忠商事関連企業で行い、1キロ400円で来月上旬の販売を目指す。ゼンショーホールディングスはグループ傘下の企業で精米し、6月中にグループのスーパーマーケットで販売を始め、5キロ2000円程度で検討している。申し込みが古古米に集中している。政府が販売する備蓄米は古古米が60キ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.