2025年10月2日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
島本真衣 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 紀真耶 中室牧子 水越祐一 柳澤秀夫 仁科健吾 浦林凜 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
各企業で来春入社の内定式 “AI社長”などイベント相次ぐ

昨日、三井住友銀行の内定式が行われ、約670人が参加した。三井住友銀行は、来年4月の新入社員の初任給を30万円に引き上げたという。みずほフィナンシャルグループの内定式では、内定者約1000人と社員が、同時に折り紙のハートを作った最多人数のギネス世界記録に挑戦し、1065人で記録更新した。NECの内定式では、AIで作られた森田隆之社長のアバターが登場した。

キーワード
みずほフィナンシャルグループギネス世界記録三井住友銀行日本電気森田隆之
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

きょうの青空

東京・日比谷の現在の様子を伝えた。

キーワード
日比谷(東京)
(気象情報)
気象情報

東京・墨田区の映像を背景に、気象情報を伝えた。

キーワード
墨田区(東京)
(トップニュース)
小泉大臣 フィリピン訪問 日本産ぶどう解禁働きかけも

小泉大臣はきのう、ASEAN+3農林大臣会合に出席するため開催地であるフィリピンへ向かった。そして出張にはラウエル農業相とシャインマスカットなどについての議論を行う目的もあるという。シャインマスカットをめぐっては農水省がライセンス料を取り、海外生産を認めることを検討していると報じられ、先月25日、生産地・山梨県の長崎知事らが栽培技術の流出につながるなどと訴え小泉大臣は生産地に配慮する姿勢を示していた。出張は1泊2日できょう夜には帰国し、自民党総裁選挙の討論会などに出席する予定だという。そうしたなか高値が続くコメの価格についてJA全農がその考えを明らかにした。

キーワード
ASEAN+3ぶどうシャインマスカットフランシスコ・ティウ・ラウレルマニラ(フィリピン)千代田区(東京)小泉進次郎山梨県成田国際空港新潟テレビ二十一東南アジア諸国連合農林水産省農業協同組合長崎幸太郎
高値が続く コメの価格 背景に概算金の高値が影響か

スーパーで販売されている新米の銘柄米は高止まりが続いている。農林水産省によると全国のスーパー約1000店舗で9月21日までの1週間に販売されたコメの平均価格は前週比29円安い5kgあたり4246円だった。4週間ぶりに値下がりに転じたものの依然として5月中旬に記録した最高値・4285円に迫る水準となっている。JA全農はきのう、高値が続くコメの価格について「最終的に国産米の需要を滅退させることにつながりかねないと捉えている。」などとした。コメが高値になっている背景には大幅に引き上げられた概算金の存在もあると指摘されている。こうした事態に先月、小泉農林水産大臣は「生産者の立場を考えても概算金が高すぎる」などと指摘。一方、JA全農はきのう、「他事業者の価格に見劣りすることのないことも意識しながら概算金を設定している。」などと述べた。

キーワード
スーパーマルサン 久喜店久喜市(埼玉)千代田区(東京)千葉県産 新米 ふさおとめ名古屋テレビ放送小泉進次郎新潟テレビ二十一瀬戸内海放送福井放送茨城県産 新米あきたこまち農林水産省農林水産省 ホームページ農業協同組合金森正幸
高値が続くコメの価格 背景に概算金の高騰が影響か/高値が続く中 在庫229万t 専門家見解/政府 どのような対策が必要か

米の価格が高値で安定、定着してしまっている要因は新米の概算金の高騰にあるとされている。JAが生産者から米集荷の際に払う仮払金が米の取引価格の指標になる。今年の新米は概算金が高騰しており60キロあたり1万円以上値上がりした地域が続出している。小泉農林水産大臣は概算金が高すぎるJAの内容に懸念を示している。共同通信によるとJAは集荷現場でひっ迫感があるという説明をしている。供給の不安感から民間業者との獲得競争が激化しているという。小泉氏はおととい、直近10年ほどで最も在庫水準が高かった2015年の226万tに匹敵している。今後の米価格は収穫量が足りていれば値段が落ち着く可能性はある。柳澤氏は「生産農家が安心して米を作れるということが一番大切」などと話した。

キーワード
共同通信社小泉進次郎成田国際空港折笠俊輔流通経済研究所農業協同組合金森正幸
ピックアップNEWS
きょうのピックアップ

「小学一年生」創刊100周年 世相を反映 付録の歴史。

キーワード
小学一年生
10日発表 ノーベル平和賞 トランプ氏“米国は受賞すべき”

先月30日、アメリカのトランプ大統領は世界各地に配属されている軍の幹部を呼び戻し異例の演説を行った。トランプ氏は民主党地盤のロサンゼルスなどに州兵を派遣し犯罪などの取り締まりを行っている。ブルームバーグはトランプ氏が軍を自身の政治的な目的に利用していると批判している。トランプ氏は10日に発表される今年のノーベル平和賞について「もし私に賞を与えないとしたらアメリカに対する大きな侮辱だ」などと述べた。これまで世界各地で平和の仲介に取り組んできたと主張するトランプ氏、先月の国連総会でも「7つの戦争を集結させ各国の指導者と交渉してきたが、国連からは交渉を支援するという電話すら受けたことはない」などと話した。自分こそノーベル平和賞に値するとしているが、AFP通信などによると今年受賞する可能性はほぼゼロとみられている。

キーワード
アメリカカリフォルニア州(アメリカ)ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)ノーベル平和賞バージニア州(アメリカ)フランス通信社ブルームバーグロサンゼルス(アメリカ)ワシントン(アメリカ)国際連合国際連合総会
7つの紛争・戦争 終わらせた トランプ氏 国連総会で主張/10日発表 ノーベル平和賞 受賞の可能性は

トランプ氏は国連総会でエジプトなどの7つ戦いを終わらせたというが事実がないもの、議論の余地があるものがあるという。平和賞推薦は締切後のため2025年は無効になる。ノルウェー・ノーベル委員会は受賞する可能性はほぼゼロとコメント。スタジオではトランプの姿勢について、トランプ大統領にノーベル平和賞だとこれまで受賞した人への侮辱になるなどとトーク。

キーワード
Cable News Networkトムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプノルウェー・ノーベル委員会ノーベル平和賞バラク・オバマフランス通信社
トランプ氏の孫娘“宣伝用写真” ホワイトハウスで撮影 物議

先月、トランプ大統領が記者団に紹介した孫娘のカイさん。大統領専用機で一緒にニューヨーク州に移動し、アメリカとヨーロッパの選抜選手によるゴルフ対抗戦を観覧した。トランプ氏の長男トランプ・ジュニア氏とバネッサさんの長女として生まれたカイさん。10人いるトランプ氏の孫の中で最年長の18歳。注目を浴びたのは去年7月。トランプ氏が共和党の大統領候補として、正式に指名された党大会で演説し、一躍脚光を浴びた。トランプ氏同様にゴルフが大好きで、プレー歴は13年になるという。しかしある写真をめぐって騒動が。カイさんが立ち上げたアパレルブランドの宣伝用写真。背景に映っているのはホワイトハウス。公的な空間を私的な利益に利用しているのではと批判の声があがっている。ニューズウィークは自らのブランドの服を着て、大統領と行動を共にすることで、カイさんが巨額の利益を得る可能性があると報道している。ホワイトハウス側は敷地内での写真撮影禁止規定はないとしている。

キーワード
YouTubeウィスコンシン州(アメリカ)カイ・トランプ 公式Instagramカイ・マディソン・トランプドナルド・ジョン・トランプドナルド・トランプ・ジュニアニューズウィークニューヨーク(アメリカ)ホワイトハウスヴァネッサ・ケイ・ハイドン共和党全国大会
SNSで若者を中心に高い注目 孫娘 カイ・トランプ氏(18)

アメリカで物議を醸しているトランプ大統領の孫娘・カイさんはどんな人物なのか。トランプ氏の孫娘、カイ・トランプ氏は現在18歳。インスタグラムのフォロワーが約230万人、YouTube公式チャンネルの登録者は約123万人とSNSで若者を中心に注目度が高い。そんなカイさんは去年7月、共和党大会で祖父・トランプ氏の応援演説を行った際にも批判の声があがった。「ガーディアンUS」の元編集者、ジョン・マルホランド氏は演説に対し「政治的に計算されたイメージチェンジの一部」と批判。アメリカ出身の俳優、ウーピー・ゴールドバーグ氏もテレビ番組で「孫が出てきトランプ氏を人間的に見せようとしている」と批判。カイさんがメディアに姿を見せることが増えていることについて元アメリカ連邦議会・上院補佐官で早稲田大学教授の中林さんは「トランプ氏は一番信用できる親族を利用する傾向がある。まだ政治色が弱く若いカイさんで若年層の支持を集めたいのでは」と話す。中室さんは「日本では首相の家族は私人の扱いだが、アメリカは積極的に登場する。孫が出てきたというのは私の記憶の限りあまり知らないですが、人気があるということなら支持拡大の象徴的な役割を担うこともあるのかも知れない。一方でホワイトハウス内で撮影したということで『公私混同では?』という批判があるのも理解できる」などとコメントした。

キーワード
YouTubeウィスコンシン州(アメリカ)ウーピー・ゴールドバーグカイ・トランプ YouTubeカイ・トランプ 公式Instagramカイ・マディソン・トランプガーディアンジョン・マルホランドドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス中林美恵子中間選挙共和党早稲田大学
創刊100周年の学習雑誌 世相反映 付録の歴史を取材

今年で、学習雑誌「小学一年生」が創刊100周年を迎えた。小学一年生は、やさしい文章とわかりやすい図解で、子どもたちの学びと好奇心に応えてきた。発行する小学館は、1922年に創設し、学年別の学習雑誌を打ち出し、ピーク部には128万部を記録した。特にこだわっているのは付録で、今回の創刊100周年・昭和100年を記念する付録は「もしもしくろでんわ」だという。ダイヤル式の黒電話を紙とプラスチックで再現し、付録を通して親子の会話が生まれるよう工夫しているという。付録は時代とともに変化しており、創刊当初は平面的だったが、昭和10年代には紙で組み立てる立体的なものが主流となった。

キーワード
アメリカ航空宇宙局コロンビア号フロリダ州(アメリカ)千代田区(東京)小学一年生小学館神保町駅
創刊100周年の学習雑誌 世相を反映してきた名物付録/1925年に発売された創刊号/雑誌内容から見える時代の世相

スタジオで小学一年生の付録を紹介した。1960年には自動車を見る機会が増え、組み立てるスピードカーが付録となった。1982年には拡大鏡が付いたという。1925年の創刊号は、子どもが持ちやすいよう小さいサイズで発行され、時間を守る大切さを教える内容だった。1938年の日中戦争の頃には地雷の特集が掲載され、本作りが子どものためでなく国のために変化していたという。そして、1946年には一時的にタイトルが「コクミン一年生」だった。1971年になるとページ数が増え、表紙が華やかとなった。また、学校に保護者が関わるようになり、保護者向けに先生の印象を良くするマナーなども掲載された。令和になると、学校で友達と仲良くなるコツなどが掲載されている。柳澤さんは「僕は小学一年生を読んだ記憶があまりないんですよね。でも、子どもが育っていく上で、こういう好奇心の扉を開いてくれるのは本や雑誌だったと思う」、中室さんは「付録は世相を映しますね。子どもの学びや遊びがどういう上で変わってきたかを見る上で貴重な資料ですね」などと話した。

キーワード
小学一年生小学館日中戦争明石修一連合国軍最高司令官総司令部
フラッシュNEWS
グレタさんらのガザ支援船団 一部がイスラエル軍に拿捕

グレタさんさんらの船団は1日、ガザへ向かう40隻以上の船の一部にイスラエル軍が乗り込み拿捕されたと明らかにした。イスラエル外務省は船団のうち複数の船の乗組員はイスラエルに移送中で、グレタさんらは無事だと説明している。船団が拿捕される前、日本人として唯一船団に参加している安村美香子さんはANNの取材に応じ、イスラエルが意図的にガザの住民を飢えさせていると訴えた。

キーワード
イスラエルイスラエル国防軍オールニッポン・ニュースネットワークガザ(パレスチナ)グレタ・トゥーンベリ外務省安村美香子
予算不成立 米政府機関の一部閉鎖

アメリカで政府機関の一部閉鎖がはじまった。ワシントン記念塔は入場できず窓口は閉鎖。ワシントンは植物庭園などの施設も閉鎖。自宅待機の政府職員はおよそ75万人におよぶ可能性。バンス副大統領は政府閉鎖は民主党にあると非難。

キーワード
ジェームズ・デイヴィッド・ヴァンスワシントン記念塔ワシントン(アメリカ)民主党
フィギュア 鍵山&坂本 五輪シーズンへ決意

ミラノ・コルティナオリンピックまで4か月となり、フィギュアスケートの選手達が意気込みを語った。鍵山優真はステップバイステップをテーマに掲げた。坂本花織は「最後が近付いているので全力で演技したい。」等とコメントした。

キーワード
ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック坂本花織鍵山優真
ワイド!スクランブル サタデー

「ワイド!スクランブル サタデー」の番組宣伝。

等身大「黄金のバッター大谷翔平」

横浜高島屋で昨日、横浜大黄金展が始まった。注目は黄金のバッター 大谷翔平だ。栗山英樹元監督がイベントに登壇した。この黄金像は大谷翔平公認で緊迫を1550枚使用していて5500万円。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平大黄金展栗山英樹横浜高島屋黄金のバッター 大谷翔平
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.