2025年10月8日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
経済やスポーツのニュースも

出演者
佐藤公俊 高井正智 渡部圭司 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 豊島実季 
(ニュース)
ノーベル物理学賞にアメリカ研究者

ことしのノーベル物理学賞に、粒子が障壁を通り抜ける「トンネル効果」を、実験により目に見えるスケールで確かめたとして、アメリカの大学の研究者3人が選ばれた。

キーワード
カリフォルニア大学ジョン・クラークジョン・マルティニスストックホルム(スウェーデン)ノーベル物理学賞ミシェル・デボレ江崎玲於奈理化学研究所
おはBiz
1ドル=152円台に値下がり

7日のニューヨーク外国為替市場では、円を売ってドルを買う動きが進み、円相場は一時、およそ8か月ぶりに1ドル=152円台まで値下がりした。投資家の間で自民党の高市総裁のもと日銀が追加の利上げを進めにくくなるのではないかといった観測が広がった。

キーワード
日本銀行自由民主党高市早苗
ガソリン・軽油価格はどうなる

高市総裁の経済政策について。柱になるのが物価高対策で、ガソリンと軽油の価格を下げたいとしている。方法としてはガソリン税・軽油引取税の暫定税率の廃止がある。これにより減収が見込まれるが、地方を巻き込んだ議論が必要になる。全国知事会は「代わりとなる安定的な財源の確保を」と要求している。

キーワード
全国知事会自由民主党高市早苗
安定調達へ スーパーがコメを増産

コメの品薄や高値が続いたことを受けて、イオンアグリ創造。松屋フーズホールディングスなどの企業が自社で生産するコメの量を増やすなどの動きが出ている。米穀安定供給確保支援機構によると、価格は下がるとの見方が出ており、小泉農相は市場に冷静は対応を求めた。

キーワード
イオンアグリ創造小泉進次郎松屋フーズホールディングス米穀安定供給確保支援機構羽生(埼玉)
国立競技場の命名権 三節UFJが取得へ

三菱UFJフィナンシャル・グループが国立競技場の命名権「ネーミングライス」を取得する方向で検討を進めている事がわかった。契約期間は5年、取得額は年間およそ20億円で、あわせて100億円規模となる見通し。

キーワード
三菱UFJフィナンシャル・グループ国立競技場
名古屋の「あいちFG」の大株主に

東京の投資ファン「ありあけキャピタル」が、名古屋市の銀行を傘下に持つ「あいちフィナンシャルグループ」の株式の5%余りを取得し、大株主になったことがわかった。このファンドは、大津市の滋賀銀行の株式を5%余り、大阪市の池田泉州銀行を傘下に持つ池田泉州ホールディングスの株式の7%余りまでそれぞれ買い進め、大株主となっている。

キーワード
あいちフィナンシャルグループありあけキャピタル池田泉州ホールディングス池田泉州銀行滋賀銀行
経済情報
おはSPO
日本代表 強化試合へ主力合流

今月行われるパラグアイとブラジルとの強化試合に向けて調整を進めているサッカー日本代表は、きのう堂安律選手など主力選手が合流し、26人のメンバー全員がそろって練習を行った。

キーワード
中村敬斗千葉(千葉)堂安律
松山英樹 日本での米ツアーへ調整

日本で唯一開催される男子ゴルフのアメリカツアーの大会を前、松山英樹選手が調整を行った。

キーワード
松山英樹横浜(神奈川)
荻野 石川が対談 現役へ意欲

ロッテの荻野貴司選手と石川歩投手のベテラン選手2人が今シーズンかぎりで退団することになった。2人は現役続行を希望している。

キーワード
千葉ロッテマリーンズ石川歩荻野貴司
通算120勝則本 海外FA権を行使へ

楽天の則本昂大投手が海外FAの権利を行使する意向を固めたことが関係者への取材で分かった。

キーワード
則本昂大東北楽天ゴールデンイーグルス
世界のメディアザッピング
宇宙で活動か クモ形ロボット

シドニーで開催された国際宇宙会議に登場したクモ型ロボットは、建設現場で建材を作る大型の3Dプリンター。開発関係者は「必要な場所に必要なタイミングで建設資材を作る」などとコメントした。オーストラリアの会社が開発したこのロボットはまだ研究開発段階だが、月での活躍も視野に入れているという。

キーワード
オーストラリア放送協会シドニー(オーストラリア)
飛行機守るエアバッグ?

墜落しそうになった飛行機を守るための斬新なアイデアとして「機体用のエアバッグ」が報じられた。AIが危険を察知した時に機体全体を巨大なエアバッグで覆うというものだが、このアイデアが実現するかどうかは分からないという。

キーワード
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー
宇宙飛行士4人 月探査ミッションへ

NASA(アメリカ航空宇宙局)が主導する国際月探査プロジェクト「アルテミス計画」。4人は早ければ来年2月にも月を周回する10日間のミッションに挑む。今回月面着陸はしないが、人類はアポロ計画以来、約半世紀ぶりに最も月に接近することになる。

キーワード
アメリカ航空宇宙局アルテミス計画英国放送協会
(ニュース)
「王座戦」後番勝負 藤井七冠勝利で最終局へ

将棋の八大タイトルの1つ、「王座戦」五番勝負の第4局が神奈川県で行われ、藤井聡太七冠が挑戦者の伊藤匠叡王に勝って2勝2敗とし、決着は最終局に持ち越しとなった。

キーワード
伊藤匠王座戦甲府市(山梨)秦野(神奈川)藤井聡太
経済情報
おはよう天気
気象情報

渋谷からの中継で気象情報。

キーワード
台風22号渋谷(東京)
交通情報
鉄道情報
道路情報
(気象情報)
関東の気象情報

関東の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.