2025年10月8日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
▼自民党新執行部が発足▼台風22号情報

出演者
佐藤公俊 高井正智 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。

(ニュース)
自公連立合意 持ち越し

自民党と公明党は、きのう連立政権の継続をめぐって協議した。しかし、政治とカネの問題では、公明党が求める懸念の解消につながらず、連立合意は持ち越しとなった。自民党が連携を模索する国民民主党の玉木代表は「公明党が連立に入らなくなると仮に国民民主党が加わっても過半数に足りず、公明党がどうするかが極めて重要になる」と述べた。一方、立憲民主党の野田代表は自民党と公明党の協議がまとまらない可能性も見据え、日本維新の会や国民民主党との連携を目指すことにしている。

キーワード
公明党古屋圭司国民民主党小林鷹之斉藤鉄夫日本維新の会有村治子玉木雄一郎立憲民主党自由民主党野田佳彦鈴木俊一高市早苗麻生太郎
1分天気
気象情報

渋谷からの中継で気象情報。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
東京 杉並区 擁壁倒壊

東京・杉並区で擁壁が崩れ、擁壁の上にあった住宅も全壊した。この擁壁は依然から亀裂が入っているのが確認されていたが、いま擁壁の工事などを請け負う企業には、点検や補修の相談が相次いでいる。

キーワード
さいたま(埼玉)国士舘大学杉並区(東京)港区(東京)
ニュースの“ハテナ” “外免切替”なぜ厳格化

10月から外免切替が厳格化された。国際運転免許証はジュネーブ条約に基づき、それぞれの国で発行されるが、加盟していない国では取得できない。外免は外国で取得した運転免許証を日本国内で試験を受けて、知識などが認められれば日本の免許証が取得でき、去年の取得者は10年前の2.7倍となった。しかし、試験が優しすぎるといった指摘がされていた。厳罰化により短期滞在者は取得できず、問題数も増え、9割以上の正答率が求められる。

キーワード
ジュネーブ議定書伊藤安海国際運転免許証外国免許切替制度山梨大学
イラスト解説 ここに注目!
アメリカ“政府閉鎖” NASAへの影響は?

アメリカで新たな予算が成立せず政府機関の一部が閉鎖されている問題で、NASAにはどのような影響が出ているのか。NASAでは職員の8割が自宅待機を余儀なくされている。対象外になったのが、アルテミス計画など。宇宙開発のライバルで、2030年までに友人月面着陸を目指す中国を強く意識しているため。トランプ政権は、予算、人員削減の方針だが、アメリカの宇宙開発基盤を損なうリスクをはらんでいる。

キーワード
アメリカ航空宇宙局アルテミス計画ドナルド・ジョン・トランプ
地域発ニュース
白鳥の飛来が始まる

国内有数の白鳥の飛来地として知られる阿賀野市の瓢湖で、ことしもシベリアからの白鳥の飛来が始まった。

キーワード
瓢湖瓢湖の白鳥を守る会白鳥阿賀野(新潟)
「ちとせあめ」準備忙し

来月の七五三を前に、兵庫県西宮市の西宮神社ではお参りに来た子どもたちに渡す「ちとせあめ」の袋詰め作業が大詰めを迎えている。

キーワード
七五三西宮神社西宮(兵庫)
「中秋の名月」に独特の風習

「中秋の名月」だったきのう、五島市の富江町では、子どもたちが家々を回って供え物のいもやお菓子をもらう独特の風習「いもはまんだかな」が行われた。

キーワード
いもはまんだかな中秋の名月富江町(長崎)
おはよう天気
全国の気象情報

渋谷からの中継で全国の気象情報を伝えた。

キーワード
台風22号渋谷(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.