TVでた蔵トップ>> キーワード

「小泉進次郎農水大臣」 のテレビ露出情報

日本共産党・小池晃書記局長は「備蓄米に限って5kg2000円が実現したとしても、民間流通米は高騰したままになるのではないか」などと指摘。昨日発表されたスーパーのコメの平均価格は5kgあたり4285円で前の週から17円値上がりし、2週続けて過去最高を更新した。専門家は今後コメの価格が三極化すると分析しており、宮城大学・大泉名誉教授は「そのうちどれがプライスリーダーになっていくかは今のところ非常に不透明」などと指摘。小泉進次郎農水大臣は「無制限で放出する」と発言。政府は残りの備蓄米60万tはすべて放出も辞さない方針だが、国民1人あたりで割ればわずか5kgという量で、1か月ほどで底をつく可能性があり、政治ジャーナリスト・青山和弘は「きわめて短期的な政策に過ぎない」という考えを示した。自民党の農水族には改革に後ろ向きな人もおり、自民党・森山幹事長は「安ければいいというものではない」と述べている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
農水省は一昨日から随意契約による備蓄米売り渡しの受付を始めたが、2022年産が予定の20万tに達する見込みだとしてきのう夜に全ての受付を一時停止した。これまでに大手小売りから申し込みがあった20万tを超える分については21年産で良いか事業者の意向を確認した上で販売。残りの21年産は中小スーパーや米穀店が対象で、新たな随意契約として明後日にも開始するという。[…続きを読む]

2025年5月27日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
小泉農林水産大臣は政府の備蓄米の随意契約での販売に19社から合計9万トンの申し込みがあったことを明らかにした。昨日農水省は事業者向けにオンライン説明会を開催、300以上の企業が参加した。農水省の見解としては、玄米でも精米でも販売可能で価格の付け方も自由、品質に問題はなしとしている。グループ会社が精米を行うアイリスオーヤマは、説明会の最中に契約を申し込み。そし[…続きを読む]

2025年5月26日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
テレビ東京と日本経済新聞社が世論調査を実施。小泉農水大臣について「期待する」が65%。石破内閣の支持率は34%。石破総理に優先的に処理してほしい政策課題は「物価対策」で49%となり、6か月連続のトップとなった。

2025年5月25日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
今週、新たに農林水産大臣に起用された自民党・小泉進次郎氏。突然の就任のきっかけとなったのが、前大臣江藤氏の失言。小泉進次郎氏で記憶に新しいのが去年の自民党総裁選。得票数で3位につけるなど石破総理と総裁の座を争った身。なぜ小泉進次郎氏を公認に起用したのか難波記者によると、石破政権の命運を握る人事だったといった考えを口にする政権幹部もいるという。政権としては参院[…続きを読む]

2025年5月24日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチTOP NEWS
自らを”コメ担当大臣”だと称した小泉農水相はきのう都内のスーパーなどを訪れ、コメの現状を確認した。夜にはコメの価格について「早ければ6月上旬に5キロ2000円の備蓄米を店頭で見ることができるようになる。」などと発言した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.