TVでた蔵トップ>> キーワード

「小湊鉄道」 のテレビ露出情報

ことし10月の脱線事故のあと全線で運休が続いている千葉県のいすみ鉄道は来年春ごろをめどに一部区間での運転再開を目指す方針を明らかにした。10月4日に列車の脱線事故があった千葉県いすみ市と大多喜町を結ぶいすみ鉄道。2か月以上にわたって全線で運休が続いている。いすみ鉄道はこれまで復旧について長期化が見込まれるなどと見通しを示していなかったがきょう報道各社の取材に対し来年の春ごろをめどに一部区間での運転再開を目指して復旧工事を担う事業者と調整を進めていることを明らかにした。
いすみ鉄道は大多喜町の上総中野駅で接続している小湊鐵道とともに沿線の活性化に向けたクラウドファンディングの立ち上げについて記者会見を行った。来年3月まで総額1200万円余りを目標に資金を集め運休している路線を含めた沿線などで古民家を改装した宿泊施設や新商品を開発した地元の菓子店などが提案する合わせて10のプロジェクトを支援するとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国(マツコ&有吉 かりそめ天国)
視聴者から「毎回写真撮ってるものありますか?」と質問。有吉は海と神社の入口、マツコは月は絶対撮るという。肉眼で月を見ると綺麗で大きいのにカメラで撮るとイマイチだと話した。スマホのカメラは広角レンズがついていて月を撮影すると肉眼よりも小さくなってしまう。最近のスマホは複数のレンズを搭載しているがまだまだズームに限界がある。望遠レンズ×5倍光学ズームで大きく綺麗[…続きを読む]

2025年6月27日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
小湊鐵道の飯給駅から徒歩1分の場所には、テニスコートほどの敷地に女性専用のトイレが設置されていた。四方すべてがガラス張りになっていた。敷地は塀で囲われ、入口の鍵をかけて実際に使うこともできる。設計したのは大屋根リングを手掛けた藤本さんだった。

2025年4月23日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
千葉県のJR外房線と全長27kmほどの小湊鉄道をつなぐいすみ鉄道は、最後の現役車両となっていたキハ52の運行終了を発表した。この車両は国鉄時代に活躍したディーゼル車両で、2011年から観光列車として運行されていた。先月には8年に一度の車両の検査期限を迎えたが、老朽化・交換部品の調達困難などから検査を行わず引退が決定した。

2025年4月20日放送 6:30 - 7:00 日本テレビ
遠くへ行きたい(オープニング)
酒井美紀がやってきたのは千葉県市原市。小湊鉄道にのって房総半島の旅をする。無人駅の多い小湊鉄道だが切符は車内で販売。月崎駅に行きたい場所があったという酒井。川岸崖前にいたが、77万年前に地球のS極とN極は今と逆だった。その証拠が地層の境目。その発見に由来してチバニアンという名前がつけられた。

2025年4月1日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ(世界が感動!日本のスゴい晴絶景37連発)
20位は羊山公園。問題は芝桜を美しく育てるため与えないものは?正解は水。19位花桃の里。問題はこの地域の「桃の花」の特徴とは?正解は1つの枝から3色の花が咲く。18位高尾山。鶯のこの鳴き声の意味は?正解は敵への警戒。17位幸手権現堂桜堤、16位小湊鉄道。菜の花の種を採る方法は?などの問題が出題された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.