きょうのキーワード「トランプ関税」について後藤さんが解説。この関税によりきのう日経平均株価が下落し景気への不安などが広がっている。トランプ関税とは、アメリカが世界中の国に対し物を輸入するときに関税をかけると表明し、日本からアメリカへの輸出品には24%の関税をかけるとしており、自動車産業の収益が厳しくなる恐れがある。きのうは日経平均株価が過去3番目の下落幅となっている。株の下落による影響には、輸出が減って収益が減ることで株主や従業員がお金を使わなくなり日本全体の景気悪化が懸念される。さらにトランプ関税でiPhoneが値上がりするという話しもある。アップルはアメリカの企業だが生産は中国でやっていることが多く、関税対象となることから懸念されている。