TVでた蔵トップ>> キーワード

「尾上菊五郎さん」 のテレビ露出情報

歌舞伎の大名跡を襲名した、尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎さん。自身が29年名乗った菊之助を長男に継がせ、親子で襲名。尾上菊五郎さんは父親が人間国宝の七代目。そして姉は寺島しのぶさんという芸能一家の生まれ。歌舞伎の名門音羽屋・菊五郎の名跡は江戸時代から続き、歴代その時代の歌舞伎界を牽引してきた名優揃い。
今月から始まった襲名披露公演。辨天娘女男白浪では男女両方の役を演じる。江戸時代から繰り返し上演されてきた古典の演目が並んだ。今の文化にも敏感な令和の菊五郎。歌舞伎の敷居を低くすることにも力を入れてきた。それが新作歌舞伎。人気アニメにシェイクスピア、インドの物語などを題材に作品を作り、意欲的に取り組んできた。襲名行事にはラップとのコラボで観客を驚かせた。様々な娯楽がある今、この先も多くの人に歌舞伎を見てもらいたい。そのためにも次世代への継承は菊五郎さんの大きな役割。今回11歳の長男に、自身の名を継がせた。自分のときとは違い、いまのところ息子には手とり足取り教えている。力を貸してくれたのが人間国宝の坂東玉三郎さん。体の使い方や音のとり方、女形の最高峰と共演することが息子にとって貴重な経験になると考えている。
歌舞伎は日本の文化の結集。その魅力を伝えたい菊五郎さんの思い。本番直前まで振り付けの確認。襲名披露公演初日。女形舞踊・鹿子娘道成寺などを披露。息ぴったりの美しい舞に劇場が沸いた。伝統を守りながら未来に向けて歌舞伎の可能性を広げていく、菊五郎さんの今後に期待が高まる。菊五郎さんは「本道を守りつつ時代に合わせた作品を生み出す、両輪で回っていくことが令和の歌舞伎にとって大切なことではないか」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラス(エンディング)
八代目尾上菊五郎、六代目尾上菊之助の襲名披露となる七月大歌舞伎の告知。大阪松竹座にて7月24日まで上演中。

2025年7月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
ティファニーのアジア最大級の旗艦店が銀座に今日オープン。オープンに先駆けて豪華芸能人が訪れた。「ジュエリーのように輝いているときは?」と聞かれた山田涼介さんは「人前に立つとき」などと話した。

2025年7月9日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
歌舞伎俳優・坂東玉三郎さんは7歳で初舞台を踏み68年。奇跡の女方と称され2017年には人間国宝となった。玉三郎さんはきのう、映画祭の記者会見に日本をスペインの舞台芸術交流の架け橋として登場した。マドリードの王立劇場で上演されたオペラ作品を日本で初めてスクリーン上映する。日本の伝統芸能である歌舞伎町を映像化したシネマ歌舞伎が来年、スペインで上映される。玉三郎さ[…続きを読む]

2025年6月29日放送 10:00 - 11:00 テレビ朝日
リーダーズサーチ 街でウワサの匠さん(リーダーズサーチ 街でウワサの匠さん)
Q「蝶々が舞っているように見える小道具の名前は?」。正解は差金。小豆と和紙で波の音を表現していた。Q「お岩さんの子どもの人形が何に変わる?」。正解は地蔵に変わる。Q「ねずみの中に入っているものとは?」。正解は桜の花びらが飛び出す」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.