TVでた蔵トップ>> キーワード

「屋久島」 のテレビ露出情報

巨大基地へと姿を変えていく馬毛島は、これまで幾多の開発計画に翻弄されてきた。戦後の食糧難だった1950年代に国策の開拓団が入り、最盛期には528人が暮らしていた。トビウオ漁や酪農が盛んで、「宝の島」と呼ばれた。しかし農業の不振や子どもの進学などで島を離れる人が増え、1980年には無人島となった。その後レジャー施設や石油備蓄基地、使用済み核燃料の貯蔵施設を誘致する案まで出たが、いずれも立ち消えとなった。民主党の鳩山政権が打ち出した沖縄米軍普天間基地の県外移設で、候補地に上がったのは鹿児島県の徳之島だった。しかし激しい反対運動が起こり徳之島への移設は実現せず、急浮上したのが馬毛島だった。2019年に安倍内閣が島の大部分を所有していた民間企業から160億円で買収し、アメリカ軍も訓練できる自衛隊基地建設に踏み切った。決定したことが地元に知らされたのは、アメリカ政府に伝えられた後だった。今年5月、基地建設に反対する漁師らが馬毛島へ向かった。島の東側の海は、地元の漁協が補償金22億円を受け入れ漁業権を一部放棄している。馬毛島で40年以上漁を続けてきた濱田純男さんは、国を相手に基地建設の差し止めを求める訴訟を起こしている。反対派の漁師らが権利を持つ「入会地」を残し、島の99%以上を国が買収している。入会地に行くには国有地を通らなければならないが、防衛省の職員が立ち入りを認めなかった。馬毛島の対岸の種子島の港には、毎朝2000人近い工事関係者を運ぶ漁船が並ぶ。海上タクシーの収入は1日あたり8万円で1か月で160万円にもなり、漁を辞めて海上タクシーに専念する漁師もいる。鮮魚店の魚の仕入れは、基地建設が始まってこの2年半で4割減ったという。基地建設には6000人近くの労働者が吸い上げられ、種子島に深刻な人手不足をもたらしている。養護老人ホームでも人手不足が慢性化し、収容人数を減らす予定だという。馬毛島から南西に40キロの世界自然遺産の島「屋久島」には、ここでしか見られない手つかずの自然が残されている。だが2年前に屋久島沖に米軍オスプレイが墜落し、乗員8人全員が死亡。残骸の回収や乗員の捜索に地元の漁師も協力したが、「近くを飛んでいたとは思わなかった」などと語る漁師もいた。馬毛島で計画されるアメリカ軍の戦闘機訓練について、詳細な飛行ルートを尋ねた番組の取材に対し防衛省は明確な回答をしなかった。屋久島の山岳ガイド・内室紀子さんがオスプレイを島で初めて目撃したのは、墜落事故の3週間前だった。馬毛島の基地が、世界自然遺産の森に軍用機の轟音が鳴り響く日常をもたらす恐れはないのだろうか。屋久島の西12キロに位置する口永良部島は、86人が暮らす火山島。中国海軍の艦艇が近海を頻繁に航行するようになり、領海侵入も起きた。住民は「抑止力において、防衛においても馬毛島の基地建設は仕方ない」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月1日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!わが県の絶景・名所ランキング
Aブロックが挑戦、九州・沖縄地方から出題。「この都道府県はどこ?」と出題。正解は「熊本県」。「あなたの地元の自慢の絶景・名所はどこ!?」と出題。正解は「別府温泉」。湧出量&源泉数が日本一。
「国際通りで行われるイベントこれは何?」と出題。正解は「空手」。「県民が1位に選んだ!この絶景・名所はどこ?」と出題。正解は「桜島」。ジャンプアップ問題は早く正解すると[…続きを読む]

2025年8月27日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル93rdステージ 100人アンケートQ
その道のプロ100人に聞いたアンケート1~9位ののビンゴに挑戦。ベテランナインは旅行のプロ100人に聞いた日本国内で一度は行くべき自然の素晴らしさに感動する名所を予想した。

2025年8月22日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
ニノさん(ニノさん)
今回探すのはオオサンショウオ。広島県豊栄町で探索何時間でオオサンショウオに出会えるか?PM0:00からスタート。専門家も一緒に探索する。それぞれのチームが何時間で見つけられるかを予想した。まずは目撃情報を得るために地元民に話を聞いた。その後水辺でオオサンショウオを探した。

2025年8月22日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
台風12号は勢力はあまり強くない。昼過ぎまでには熱帯低気圧に変わる。大雨に警戒が必要だ。薩摩地方、大隅地方、種子島、屋久島地方は激しい雨のおそれ。昼過ぎにかけて線状降水帯が発生するおそれがある。昼過ぎから落ち着いてくる予想。土砂災害の危険度を見ると、南さつま市から南九州市が高くなる。安全な場所で過ごすことが必要だ。

2025年8月21日放送 21:40 - 23:00 TBS
櫻井・有吉THE夜会JNNフラッシュニュース
台風12号は鹿児島県姶良市付近にあって、いちき串木野市付近では1時間におよそ120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が出された。線状降水帯が発生した場合は局地的にさらに雨量が増えるおそれがある。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.