TVでた蔵トップ>> キーワード

「山口市(山口)」 のテレビ露出情報

山口からはアジアの国や地域の旅行会社を招いて、県内の観光地を紹介するツアーが開かれていて、韓国や中国の担当者が山口市の国宝瑠璃光寺五重塔を視察した。このツアーは県が重点市場と位置づける東アジアや東南アジアの旅行会社を招いて、県内の観光地を視察してもらい旅行商品造成につなげようと毎年開いている。今年の視察ツアーには6つの国や地域の32の旅行会社が招かれ、今日午前は韓国や中国などの担当者25人が山口市にある国宝瑠璃光寺五重塔を訪れた。訪れた人たちは色とりどりの浴衣に身を包み、庭園の池をじっくりと眺めたりスマートフォンで記念撮影したりしていた。県インバウンド推進室・井上光宏室長は「円安を背景に訪日外国人観光客がすごく増えていて、ぜひ山口県に来てもらいたい」などと話した。県では山口市が米国の新聞大手ニューヨーク・タイムズの「2024年に行くべき52か所」に選ばれたことを踏まえ、欧米の観光客向けにも積極的にPRを進めていきたいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月6日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
プラチナファミリー小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見
日本が誇る世界的ブランドの創業家を紹介。プラチナファミリーの自宅は山口県。自宅の最上階に到着した。

2025年4月13日放送 18:05 - 18:45 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん突撃!風情あふれるお金のヒミツ
現在、国内には1万8000件以上の旅館がある。中にはご主人や女将のキャラが強すぎるクセつよ旅館もある。青森・むつ市にある旅館。飛内源一郎さんは昭和37年から続く旅館を1人で切り盛りしている。飛内さんは様々なものをコレクションしていて100畳の宴会場はいま、展示会場になっている。向かい離れは地獄をテーマにしたジオラマ展示場になっている。客室は昭和レトロな雰囲気[…続きを読む]

2025年4月4日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース山口局 昼のニュース
全国各地の駅弁を販売する催しが山口市のJR新山口駅で始まった。この催しは4月10日の駅弁の日を前にJR新山口駅の自由通路できょうから3日間の日程で開かれている。会場には地元山口のふく寿司だけでなく、石川県の輪島朝市をイメージしてカキやサザエなどの海産物をふんだんに使った弁当など、全国各地からよりすぐられたおよそ40種類の駅弁が並べられた。この催しはあさってま[…続きを読む]

2025年4月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,追っかけTIME
本庄鮮魚の裏では魚を処理するたびに水を使ったり、鮮度を保つため氷や保冷剤を使うなど多くの水を消費する。本庄鮮魚本庄店・櫻井店長は「この業界からするとちょっと厳しい」。悩みの種となっているのが水道料金の値上げ。本庄市では16年ぶりに水道料金が改定され、今月から4割の値上げ。先月の水道料金。今月から4万円以上アップか。美容室ハッピーベリーも多くの水を使う。今月か[…続きを読む]

2025年3月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!お天気
山口市の瑠璃光寺にある梅の花が見頃。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.