TVでた蔵トップ>> キーワード

「県」 のテレビ露出情報

国道2号の山口市鋳銭司と防府市台道の間の約2.8キロの区間は1日に約2万7000台が通行するが、片側1車線で朝や夕方には慢性的に渋滞が発生していた。周辺には産業団地が多く立地し、物流への影響も大きいとして県や地元自治体が車線の拡幅を求める要望を国に繰り返し行ってきた。この区間について国土交通省は片側2車線の4車線に拡幅する事業に着手すると発表した。今年度の予算額は5000万円で、地質調査や測量を行う予定だ。村岡知事は国道2号は産業力・観光力を強化するとともに、県民の安心・安全を確保する重要な幹線道路であり、国にはスピード感を持って取り組んでいただくよう期待しているとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月25日放送 13:30 - 14:30 テレビ朝日
ドローンで探険!飛んで見にいく謎の島ドローンで探検!飛んで見にいく謎の島
羽島に上陸する許可をもらうため市役所へ。職員の白井さんによると羽島への交通手段は現在なし、完全に放置された状態だという。住んでいた島民全員が一気にこの島を離れたのは昭和46年。いまから53年前のこと。その時羽島は島民によって一度売りに出されたそうだが、「変な業者に買われたら困る」と山口県と萩市が半分ずつ島を買い取ったそう。ところでなぜ羽島はこんなに真っ平らな[…続きを読む]

2024年4月9日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(山口局 昼のニュース)
今月3日に台湾東部沖で起きた地震では、これまでに13人の死亡が確認され、6人と連絡が取れなくなっている他、多くの建物にも被害が出ている。県は被災地の復旧や救援活動に役立ててもらおうと今日から救援金を募ることになり、県庁1階の総合受付で村岡知事と県議会議長が出席して募金箱の設置式が行われた。この後県職員や県庁を訪れた人たちが次々と募金をしていた。県の募金箱は明[…続きを読む]

2024年2月7日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
解体キングダム(オープニング)
オープニング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.