TVでた蔵トップ>> キーワード

「山形市(山形)」 のテレビ露出情報

山形市のスーパーでは今月10日から備蓄米の取り扱いを開始。県産米と5割ずつ混ぜたブレンド米を販売。地元産のコメに比べ、500円~1000円程度安くなっている。一方で備蓄米の流通量が少ないところも。コメを店頭で販売したり、飲食店などに卸したりしている松山市の店ではブレンド米は1週間に5キロ入りが10袋しか入ってこないと話した。まとまった量を納入できるか不確定なことから備蓄米含むコメは飲食店などには卸さないとしている。流通をめぐり、地方の中小のスーパーなどに行き渡っていないという指摘もあがっている。これまでの入札では転売されて価格が釣り上がることを防ごうと仕入れた卸売業者が別の卸売業者に販売することは認めていなかった。しかしきょう始まった3回目の入札からは認めることに。これまでの2回の入札でいずれも9割以上落札したJA全農は落札した備蓄米について取引の実績がある卸売業者に販売する方針を明らかにしている。卸売業者同士の売買を認めることで備蓄米の流通の偏りの是正しようということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月1日放送 19:30 - 20:00 NHK総合
ブラタモリ蔵王温泉
地球化学専門の山形大学・柳澤文孝名誉教授とともに、今回の旅のお題「雪国リゾート 蔵王温泉はどうできた?」を探っていく。

2025年10月30日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
東日本を中心に各地でクマによる被害が相次いでいることを受けて、政府は初めて関係閣僚会議を開き、対策について協議した。木原官房長官は追加の緊急対策を11月中旬までに取りまとめるよう関係省庁に指示した。

2025年10月30日放送 8:15 - 8:50 NHK総合
あさイチ愛でたいnippon
きょうの舞台は眞島秀和さんのふるさと山形県。名物は芋煮。毎年、巨大な鍋とクレーンを使って作った3万食の芋煮が振る舞われる日本一の芋煮会フェスティバルが開催される。山形市馬見ヶ崎川にやってきた。山形では芋煮は河川敷で行うもの。道具や食材を持ち込んで作る。パエリアを作るグループもあり、自由さが売り。スーパーには特設コーナーがあり、芋煮会セットとして鍋・敷物など無[…続きを読む]

2025年10月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
山形市内の高校の野球部の室内練習場で撮影された映像。ネットによじ登るのはクマ。野球部の生徒が発見した。市によるとおよそ3時間半後にも近くの小学校付近で同一個体とみられるクマが目撃されたという。

2025年10月29日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
クマ出没、小学校の玄関ガラスに突進。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.