TVでた蔵トップ>> キーワード

「山村国際」 のテレビ露出情報

今年で13回目を迎えた高校ダンス部の頂点を決める大会・DANCE CLUB CHAMPIONSHIP。この大会で評価されるのはダンスの技術だけではなく、漢字文字のテーマをどう表現するかが求められる。2017年に大阪・登美丘高校のバブリーダンスは扇舞と書いて「ジュリアナ」だった。今年も個性豊かな漢字2文字が並んでいた。緑の衣装をまといジャングルを表現したのは2019年のチャンピオンである同志社香里。10年連続出場の実力校である山村国際は情熱的なサルサを披露。我が道を行く独自の世界観で魅了したのはいきざまを演じた関西大倉。軽快な曲にのせ笑顔弾けるバンビで会場の空気を一変させたのは去年の覇者である武南ブレイキンチームである。審査基準は表現力・技術力・独創性の3つで中でも最も重要視されるのは表現力。全国の頂点に立つためどのチームも表現力に磨きをかけてきた。エントリー総数は185チームで地方大会・オンライン予選を勝ち抜いた36チームによる決勝大会となる。1st Stageは3つのブロックに分かれて戦いFinal Stageに進むことができるのは各ブロック上位3チームと4位の中で一番得点の高い合計10チームとなる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月8日放送 11:15 - 11:45 フジテレビ
ミラモンGOLD(ミラモンGOLD)
テーマに選んだのがミュージカル映画「バーレスク」。女役と男役に分かれ4つの要素から構成される。まずは莉さんがセンターを務める女性パート。続いて男女混同パート。さらに莉さんと茉子さんが息を合わせて踊る男女ペアパート。クライマックスはラスサビ。関東予選ではハの字の演出がハマり優勝を果たした。全国大会の舞台は両国国技館。ステージは中央に設けられ狭くてハの字が作れな[…続きを読む]

2025年5月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!THE DANCE DAY
ダンス世界大会の優勝メンバー率いる埼玉県の「Gothic Marionette」はReoNa「ないない」でダンスした。山村国際高校ダンス部の現役&OGも参加。結果は9日に発表。

2024年9月28日放送 14:30 - 16:00 フジテレビ
ダンススタジアムDANCE STADIUM 夏の全国大会2024
6位で決勝大会進出を決めた福岡大学附属若葉高校。リフトで波を打つ技を試行錯誤し大成功した。優勝は帝塚山学院高校。若葉は準決勝6位から3位に。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.