TVでた蔵トップ>> キーワード

「山梨県」 のテレビ露出情報

きのう、山梨の富士スバルラインでは頂上にまだ雪が残った富士山を見ることができる。富士スバルラインがおとといから全線開通。おととい、富士山 吉田ルートの通行予約受け付けが始まった。山梨県富士山観光振興の三枝徹さんは、この2日間で現在のところ2276人が申込みをしていると説明した。そのうち半数近くが外国人だという。山梨県は 富士山通行料を去年の2000円から今年4000円に値上げ。静岡県も今年から登山規制をおこない入山料4000円を徴収するという。山梨・富士吉田市の新倉山浅間公園では富士山と五重塔のコラボが見れるため、多くの外国人観光客が押し寄せていた。そんな中、問題となっているのが閉山期間中の富士山への登山。中国のSNSでは閉山中に登山道を塞いでいた板を避けて富士山の頂上に到達した動画などが複数投稿されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 22:54 - 23:00 フジテレビ
陽だまりのとき(陽だまりのとき)
女性の体に合うメンズパターンスーツを作るスーツデザイナーの田中史緒里さんを紹介。成人式で、振り袖ではなくスーツが着たいと思いながらも、周囲の目が気になり成人式に出られなかったという過去がある田中さん。全国に訪問し、地方の人でもスーツを購入できるようにしているという。そんな田中さんにとって陽だまりの時は、客とプライベートで食事をすること。全員と友達になろうと思[…続きを読む]

2025年7月29日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ世界遺産 富士山&黒部ダム 大調査SP
富士山が見える都道府県をヒント映像を参考に五十音順に注意して答えるクイズ。曽野が長野県と答え5番を正解。塩尻市にある標高約1600mの高原から絶景だった。タカが千葉県と答え3番を正解。高さ27mの歩道橋「中の島大橋」を背景に富士山を眺める景色だった。夕暮れの美しい形式は「恋人の聖地」に選定されている。宇治原が茨城県と答え1番を正解。関宿城と富士山がみられる利[…続きを読む]

2025年7月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(オープニング)
山梨・忍野八海からの富士山。きょうも危険すぎる暑さ、猛暑日に達する地点が統計史上最多となる見込み。コメンテーターを紹介した。

2025年7月28日放送 20:55 - 22:57 TBS
タミ様のお告げ今、一番行列ができるラーメンはどこだ!?ダービー
八王子の「みんみんラーメン」を紹介。玉ねぎの甘みが引き立つ。八王子ラーメンの名店だ。一番人気は「ネギバラチャーシューメン(1200円)」。玉ねぎの切り方がおいしさの秘密。自家製トッピングをのせた至極の1杯。行列の人数は18人。

2025年7月28日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!この夏行きたい!日本の涼しい絶景・名所 ベスト15
問題「13位の涼しい絶景・名所はどこ?」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.