時報を伝えた。きょう午前3時山梨・富士山5合目山梨県側登山口で常設のゲートが開き、山開きを行った。富士山登山を巡っては夜通しで山頂を目指す弾丸登山や軽装登山者が問題視されてきた。山梨県側は仮説ゲートを設置したが、バリケードを抜け下山する外国人の姿も。対策を強化し、常設ゲートを設置した。通行料が去年200円から今年4000円となった。登山指導で軽装の人は去年まで注意のみだったが、今年は入山拒否。山梨県富士山観光振興監・三枝徹は「軽装登山対策をしっかりやっていきたい」と話した。山梨・富士山5合目の現在の様子の紹介。警備が最大9人立つという。