TVでた蔵トップ>> キーワード

「岸田総理大臣」 のテレビ露出情報

都知事選挙で3回めの当選を果たした小池知事は今日、総理大臣官邸を訪れて岸田総理大臣と面会した。選挙戦で訴えてきた少子化対策などを進めるため、連携して取り組むよう要望した。また、今日役員会を開いた自民党は、都知事選挙と合わせて行われた都議の補欠選挙では選挙前の5議席を下回る2議席の獲得にとどまった。この結果を受けて党内からは岸田総理大臣の退陣を求める声も上がった。
一方、立憲民主党は都知事選挙では、共産党とともに支援した蓮舫氏が政党の支援を受けなかった石丸伸二氏にも及ばず3位に終わった。今日の立憲民主党の執行役員会で出席者からは石丸氏が無党派層に浸透した要因を考えなければならないとの意見や共産党とともに支援した影響を検討する必要があるという指摘もあり、都知事選挙の敗因を分析していくことを確認した。立憲民主党と共産党の連携については国民民主党の玉木代表からは「見直さないと次の衆院選は厳しい選挙になるのではないか」と指摘が上がった。
日本維新の会は都知事選挙で蓮舫氏を上回り、2位となった石丸氏について、藤田幹事長は都知事選前に馬場代表らとともに、石丸氏と面会していたことを明らかにした。石丸氏は「無所属で広く支持を得たいが政策の近い維新に応援してもらうことは可能か?」という申し出に対し、藤田幹事長は「推薦して全力でやるか、やらないかの2択。ステルスというのは難しい」と返答したという。それに対し石丸氏は自力で頑張るという決断をしたと藤田幹事長は述べた。石丸氏との今後の連携については、政策面が一致してないので積極的にアクションを起こすことはないと明言した。
今回の選挙を受けて、各党は戦略の練り直しを迫られている模様。とりわけ注目されているのは石丸氏に流れた無党派層の支持について。次の衆議院選挙でも無党派層の取り込みがカギになるとみられている。この秋には、自民党の総裁選挙と立憲民主党の代表選挙が控えており、無党派層の取り込むことのできる候補者選びが意識される展開になるとみられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月15日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
田崎史郎氏によると9人の中で凄く頭いいなと思ったのは茂木氏と林氏だという。一方で作家の竹田氏が「東大出ると人間的魅力はなくなるんですかね」と話すと、田崎氏は「それは人による」と話した。石原伸晃氏によると、アメリカの大統領選でトランプになった時にトランプと渡り合えるのは茂木氏だという。東国原氏は茂木氏の増税ゼロは衝撃だったという。

2024年9月15日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
9月9日月曜日。この日、長崎地裁の前で掲げられたのは一部勝訴の文字。原爆の被爆者と認めるよう求めていた44人のうち勝訴したのは15人だった。被爆者と認定されれば医療費や各種手当などの支給を受けられるがこれまで被爆者は、爆心地から南北12km、東西7kmの範囲にいた人が認定されていた。今回の判決では新たに放射性物質を含んだ黒い雨が降った地区にいた人たちについて[…続きを読む]

2024年9月14日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(池上彰ニュース解説 これくらい知っておこう!!)
自民党総裁選挙は自民党内部のことだが、総裁が総理大臣になる可能性が高い。総裁が決まると国会議員全員が総理大臣を選ぶが、自民党が多数を占めているため結果的に自民党総裁が総理大臣に選ばれる。今回の総裁選は過去最多の立候補者。裏金問題をきっかけに派閥がほとんど解散したため、立候補者が増えた。派閥があると派閥内で応援する人が決まっていると立候補しないように言われたり[…続きを読む]

2024年9月14日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
政府は岸田総理が今月21日からアメリカを訪問し、クアッドの首脳会合や国連総会に出席すると発表した。クアッドの首脳会合では、中国を念頭に海洋安全保障やサイバーセキュリティーなど幅広い分野での協力について話し合う見通し。岸田総理にとって今回のアメリカ訪問が最後の外遊となる。

2024年9月13日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
日本、米国、オーストラリア、インドの4か国による枠組み・クアッドの首脳会合は21日にバイデン大統領の私邸がある米国・デラウェア州で開催され、米国・バイデン大統領、日本・岸田総理、インド・モディ首相、オーストラリア・アルバニージー首相が参加する。会合では中国を念頭に海洋安全保障やサイバーセキュリティなど幅広い分野での協力について話し合う見通し。岸田総理にとって[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.