TVでた蔵トップ>> キーワード

「岸田文雄総理大臣」 のテレビ露出情報

秋の自民党総裁選をめぐり「ポスト岸田」をにらんだ駆け引きが激しくなっている。きょう自民党・石破茂元幹事長の姿は地元の鳥取市にあった。石破氏は、きょうも総裁選出馬の明言を避けた。東京・港区の増上寺では安倍元総理の三回忌法要が執り行われる。9月までに行われる自民党の総裁選。菅前総理大臣は(23日文藝春秋のオンライン番組)で「新たなリーダーが出てくるべきか?」問われ「そう思います」とコメントした。ANNの世論調査で「次の総理は誰が良いか」尋ねたところ、石破氏が23%、河野氏が8%、岸田総理は3%、茂木氏は1%という結果だった。茂木敏充幹事長は、きょう民放のテレビ番組に出演。総裁選への意欲をにじませつつも、出馬についての明言は避けた。河野太郎デジタル大臣は26日、所属派閥の会長・麻生副総裁と会食。翌日取材に応じた。ポスト岸田を巡り自民党内では「麻生さんとしても派閥を割らない事を最優先に考えていると思う」などと声が上がっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
スタジオ解説・トーク。まずは政治ジャーナリストの後藤謙次氏の見解を紹介した。石破政権が組む相手について。立憲民主は3.8兆円の予算を政府基金から削減し、社会保険料の負担軽減などに回す修正案を出している。日本維新の会は高校の授業料無償化などを求めている。国民民主は年収の壁の引き上げなどを求めている。石破政権は3党それぞれの要求をある程度受け入れた形で予算案を修[…続きを読む]

2024年12月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きょうのギモンは、少数与党石破政権来年どうなる?。国会議員ら100人にアンケートを行った。石破政権はいつまで続くかという質問に、来年春で退陣・6月末で退陣・7月以降も続投の選択肢。来年春というのは、3月の予算成立と引き換えに首相が退陣する可能性がある。6月末というのは、通常国会の会期末で内閣不信任案が提出されることが予想される。来年春で退陣と答えたのは19人[…続きを読む]

2024年12月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
石破総理は午後、自民党の麻生最高顧問と国会内で、およそ30分にわたり会談した。石破総理は来年1月に米国・トランプ次期大統領との会談を検討しているが、関係者によると今年4月にニューヨークでトランプ氏と面会し、総理経験者でもある麻生氏に会談を見据え相談をしていたという。会談は石破総理から呼びかけたもので2人だけでの会談は10月の政権発足後初めて。石破総理は先月同[…続きを読む]

2024年12月20日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党の岸田前総理大臣が、みずからの政権で提唱したAZECアジア・ゼロエミッション共同体は、日本と東南アジア諸国などが連携して、地域の脱炭素化と経済成長を目指すもの。岸田氏らは構想をさらに推進するため、新たな議員連盟を立ち上げ、きょう国会内で初会合を開いた。会合には齋藤前経済産業大臣や小泉元環境大臣、萩生田元経済産業大臣などおよそ30人が出席し、岸田氏が最高[…続きを読む]

2024年12月19日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党の岸田前総理大臣が、みずからの政権で提唱したAZECアジア・ゼロエミッション共同体は、日本と東南アジア諸国などが連携して、地域の脱炭素化と経済成長を目指すもの。岸田氏らは構想をさらに推進するため、新たな議員連盟を立ち上げ、きょう国会内で初会合を開いた。会合には齋藤前経済産業大臣や小泉元環境大臣、萩生田元経済産業大臣などおよそ30人が出席し、岸田氏が最高[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.