TVでた蔵トップ>> キーワード

「市ヶ谷駅」 のテレビ露出情報

市ヶ谷駅から歩いて10分ほどのJICA市ヶ谷ビル。JICAは開発途上国などに対して国際協力を行う機関で、市ヶ谷には誰でも無料で入れる体験型の施設もある。2階にあるJ’s Cafeでは世界のローカル料理が格安で食べられる。週替りの「エスニック麺」は600円。この日はベトナムの屋台メシで黒酢が効いた汁なし麺のミー・コー。スープ・サラダ・ライス付きの「エスニックセット」は700円。中でも目玉メニューはこれまで80か国以上の現地の味を再現してきた「大使館お墨付きメニュー」は700円。週替りで、この日は北アフリカのモロッコで定番の世界最小のパスタ クスクスとスープのセット。日塔友二料理長を取材。今回再現するのは中米ニカラグア料理。手つかずの自然とスペイン統治時代の文化が残る国。頼れるのはニカラグア大使館のレシピを翻訳したものとネット情報だけ。今回作るガジョピントは屋台などで食べられるニカラグアの国民食。現地の食材で再現度を上げつつ提供コストを700円に抑える料理人としての腕が試される。翌日、ガジョピントのお墨付きチェックにやってきたのはニカラグア共和国のサンディ・ダビラ・サンドバル特命全権大使。大使自らが試食してOKが出ないとメニュー化はできない。結果は一発でお墨付きをもらい9月のメニュー化が決定、これで82か国目の大使館お墨付きメニューとなった。JICA市ヶ谷によると、J’s Cafeは料理を通じて世界を体験してもらうためのカフェなので誰でも利用しやすい価格で提供しているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月15日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない雲の世界
積乱雲がもたらす危険な現象続いては、近年増加しているゲリラ豪雨。積乱雲の真下で局地的に発生するゲリラ豪雨。積乱雲の中には最大600万トンの水があるため一度発生すると大被害になることも。去年8月都内で発生した時には道路がまるで川のように。市ヶ谷駅が浸水、重さ40kg以上のマンホールの蓋が吹き飛んだ。

2025年6月13日放送 20:00 - 22:00 TBS
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト都民を守る!東京洪水ゼロ計画大調査
東京都が洪水ゼロにしようといしている。激しくなる雨。1980年ごろと比べて災害を引き起こすレベルの大雨は、2倍となっている。2023年6月には過去最大の大雨。越谷市の4分の1が浸水。3000棟以上に被害が出た。一級河川が氾濫した場合、堤防が決壊する可能性がある。東京全域が水没する可能性もある。東京都建設局が立ち上がった。都民1400万人を守るため、日本最大級[…続きを読む]

2024年11月12日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!カレーのプロおすすめ アレンジレシピ
神田カレーグランプリに出店した20店舗の中で、カレーマニアに人気だったのが、市ヶ谷にある「中国料理翠」の「彩菜排骨牛咖哩」。今回のイベントのために、3週間かけて考案した。自慢のカレーに、季節の彩り野菜、排骨を乗せている。中華カレーの特徴は、中華スープなどを使う他、野菜などが入っていて、うま味がたっぷりなこと。翠のカレーは、ルウに豆板醤、台湾バーベキューソース[…続きを読む]

2024年11月2日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ物件リサーチ
タイムマシーン3号と物件リサーチ。ザパークハビオ市ヶ谷イースト(三菱地所リアルエステートサービス)1SLDKの家賃を予想。東京メトロ南北線市ケ谷駅から徒歩1分、ことし6月竣工。フィットネスジムには五輪の選手村や練習場にも導入、本格的なTECHNO GYMのフィットネスマシン。「Kinesis One」を紹介。シミュレーションゴルフは1時間1500円で利用可能[…続きを読む]

2024年9月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
気象予報士・國本未華によるスタジオ解説。台風の発生数は平年は25.1個、今年は11個。國本未華によると、帳尻を合わせるように量産態勢に入りつつある。雷日数は平年で東京は6.9日、今年は19日。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.