TVでた蔵トップ>> キーワード

「市川塩浜駅」 のテレビ露出情報

市川塩浜駅で途中下車。ここには鴨場と呼ばれる施設が。このエリアはかつては自然の楽園で、1893年に新浜鴨場が開設されたのだ。皇室行事にも活用されてきた。1993年、皇太子時代の天皇陛下がご婚約会見。鴨場がきっかけとなりご成婚へとつながったという。
住所: 千葉県市川市塩浜2-2

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月13日放送 18:05 - 18:45 NHK総合
時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜(時空鉄道 ~あの頃に途中下車~)
潮見を過ぎると夢の島が見える。新木場駅で一旦下車。1985年には貯木場があり、これが新木場駅の由来。このエリアは昔は木材の街で、新木場の東西には京浜工業地帯と京葉工業地帯がある。この産業が盛んな臨海部を結ぼうと1964年に鉄道計画が持ち上がり、これが京葉線の前身だ。元々京葉線は貨物船として計画されていたのだ。しかし第一次オイルショックや第二次ベビーブームをき[…続きを読む]

2025年10月6日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(京葉線沿線ウイーク)
市川市にある線路が作る三角形は「デルタ線」と呼ばれており、京葉線と武蔵野線が交わる場所。デルタ線の中に駅があるのはとても珍しいという。市川塩浜駅の近くには新浜鴨場があり、毎年2000羽を超えるカモ等の渡り鳥が飛来する宮内庁の施設。皇室が国内外の来賓をもてなす場所としても使われている。天皇陛下が皇后さまにプロポーズされた場所でもある。東京ディズニーリゾートを超[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.