TVでた蔵トップ>> キーワード

「常本泰志さん」 のテレビ露出情報

主食用米の価格のグラフを紹介。去年は1万5315円だったが、今年は2万3388円。1993年の大凶作時と同じ水準。高騰の要因は猛暑による収穫不足で供給量が減ったこと。また、コロナ禍が明け、外食産業の需要が上昇したこと。常本泰志さんはこれまでが安すぎた。物価とコストが上昇しており、価格転嫁できずに上がった価格でも農家はギリギリだとコメント。これから先は5キロ3000~3500円が普通の水準になっていくという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月25日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!注目ニュース この後どう動く?
コメの品薄解消の時期について農水省やJAなどに尋ねたところ、新米の出荷が始まることや需要の集中が落ち着くことから9月中には解消するなどと回答した。今後の価格の傾向について専門家は、しばらくは高騰が続き、落ち着くのは10月中旬ごろになるのではないかなどと話した。

2024年8月22日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsのハテナ
各地で米が品薄となっている。仕入れが難しくあきたこまちは例年の1.5倍の値段で販売。飲食店では米の種類を変えて提供するなどしている。米不足は去年の猛暑や渇水の影響で品質が悪化しているのが要因だという。さらに南海トラフ巨大地震の注意情報により購入、備蓄する人が増加している。米の品薄はいつ解消するか?農水省は9月中、JAは9月中旬、コメ流通評論家・常本は9月中旬[…続きを読む]

2024年8月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
九州の早場米や関東の新米が9月中旬に出回り始め、米の不足感は和らぎ始めるという。価格は、新米で量が増えても、小売価格がすぐに下がるとは言えないという。専門家によると、9月中旬に品揃えが戻り、10月中旬に価格が落ち着くという。その後の価格は、卸売次第で、米の買い込みが多いと、高価格帯で販売されることもあるという。青井は、慌てずに買い占めないことが重要になってく[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.