TVでた蔵トップ>> キーワード

「常陸牛」 のテレビ露出情報

茨城県古河市から中継。SUNROSEは築90年の建物をリノベーションし、中はモダンで落ち着いた雰囲気。 

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!日帰りバスツアーin茨城
日帰りバスツアーに参加し魅力を紹介。今回は茨城県の5か所を巡る。薫風梅み月で昼食をいただく。好きな魚を選んで自分だけのオリジナル海鮮丼を作ることができるほか、奥久慈卵を使った玉子焼きなど約20種類のおばんざいが食べ放題で用意されている。だがツアー客20人が一斉に料理に並ぶために、並び直すのに大変だという。ソフトドリンクもデザートも食べ放題で、思い思いの料理プ[…続きを読む]

2024年5月17日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysちょっとぜいたく!大人の青空ごはんin茨城
「常陸牛の直火焼きステーキ」を作る。ニンジンにオリーブオイルを塗ってアルミホイルで包み直火で約30分焼く。赤ワインを熱してアルコールをとばし焼き鳥のタレ・バターを加えてソースを作る。塩コショウをふった常陸牛を直火で焼いて、アルミホイルで包んで休ませる。ピーマンはオリーブオイルを塗り丸ごと直火で焼く。肉・ニンジンをカットして完成。

2024年5月5日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチシュー1プレミアム
茨城・国営ひたち海浜公園・みはらしの丘に咲くネモフィラを紹介。茨城・ひたちなか市は、勝田市と那珂湊市が合併し1994年に誕生。ひたちなか市といえば、日本最大級の音楽フェス・ROCK IN JAPAN FESTIVALの聖地。2019年を最後に中止や別会場での開催となっていたが、ことしは千葉・千葉市とひたちなか市で開催が決定。30周年を迎える茨城県ひたちなか市[…続きを読む]

2024年4月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ひるおび!)
きのう開業から1年の茨城「道の駅常総」は、まもなく来場者数200万人超えの“食のテーマパーク”。開店前から行列が出来ているのは、毎日店内で焼き上げているメロンパン。茨城県はメロンの生産量が1位。名産のさつまいもを使った「いもんぱん」など10種のメロンパンが並んでいる。一番人気は「ぼくのカスタードメロンパン」で、多い日には1日1500個売れるという。直径約30[…続きを読む]

2024年4月19日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(オープニング)
東日本の高速道路SA・PAメニューのトップ3を紹介するNEXCO東日本「ハイウェイめし甲子園」入賞グルメ表彰式が行われた。3位・市原豚丼温玉のせ(千葉・市原SA下り)、2位・SUGO!牛たんハンバーグ定食(宮城・菅生PA上り)、1位・Ibaraki〜杜の詩いゃ!どうも(茨城・友部SA上り)。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.