TVでた蔵トップ>> キーワード

「広島駅」 のテレビ露出情報

ゴールデンウィークがはじまり、高速道路や公共交通機関は大混雑。新幹線では5月3日を中心にJR東海「のぞみ」などすでに満席の便もある。地方へ向かう特急列車なども観光客で混雑。そうなると込みだす「みどりの窓口」はチケットの購入や予約の変更、払い戻し、定期券購入などを行える有人の窓口だがネット予約などが普及し窓口に行かなくても購入が可能。そこでJR東日本はコスト削減などを目的に緑の窓口の大幅削減を推進。2025年までに7割削減予定。JR東海、JR西日本も削減を進めている。極端な削減の結果各地で大行列が発生。この状況に街の人は「減っていって当たり前」「書類を書く、口頭で説明、その方が手間」などの賛成派、「日本のいいところ、手厚いところが減っている、残すべき所は大事に残した方が」「乗り換えの電車、指定席の取り方が券売機だと不便で難しくて分かりづらいので減ると困る」などの否定派に分かれた。
住所: 広島県広島市南区松原町2-37

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ ニュースランキング
広島電鉄の路面電車の新路線「駅前大橋線」の建設が進む中、その車両が道路からJR広島駅の新しいビルに入るための巨大な橋げたをかける工事がきのう行われた。橋げたは長さ43m重さ250tで、路面電車が2階に乗り入れるために設置される。駅前の交差点を通行止めにして行われた。橋げたは自走式の台車で移動させ、開始か約1時間後に橋がかかった。

2024年5月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング気になる話題まとめ
「夜の巷を徘徊する」は来月7日よる8時放送。マツコデラックスが出演する番組のスペシャルだ。広島に言及。広島ホームテレビのニュース番組に乱入。

2024年5月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!まいあさ生中継 NOWニッポン
広島市から中継。25種類の花が見頃を迎えている「花の駅せら」では、毎年花で絵を描く「花絵」が人気だが、今年の花絵は大谷翔平選手。豪快なスウィングでホームランを打った後を描いている。「春の花まつり」は5月下旬まで開催。
福山・鞆の浦の初夏の風物詩「観光鯛網」は大型連休中に行われた。「観光鯛網」は江戸時代から伝わる”しばり網”と呼ばれる伝統漁法を再現したもの。[…続きを読む]

2024年4月20日放送 4:50 - 5:20 テレビ朝日
テレメンタリー2024(オープニング)
芸備線は広島県と岡山県をつなぐ全長159.1kmのローカル線。広島県庄原市のJR小奴可駅は無人駅だが、窓口ではJRから委託を受けた林嘉啓さんが切符を販売し、夫婦で駅を見守っている。存廃に揺れるローカル線を取材した。

2024年3月31日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅日本三景&名物グルメを満喫!広島の旅
広島城は1589年に毛利輝元によって築城され、原爆によって全壊したが天守閣は1958年に再建された。現在は広島城や城下町の歴史を紹介する博物館となっていて、天守閣からは広島の市街を一望できるそう。一行は城をバックに写真撮影を行った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.