TVでた蔵トップ>> キーワード

「府中市(東京)」 のテレビ露出情報

東京・府中市のおにぎり専門店「まんまるおにぎり」の看板商品。新潟県産のコシヒカリを使用。具材は週替わりのものも含めて約10種類から選べる。人気のメニュー:うま天を紹介。全品1個300円という財布に優しい値段。+150円でみそ汁と漬物をつけることもできる。店の一番のこだわりが炊きたて、出来たて、握りたて。土鍋で15分ごとに炊き上がるようにスケジュールを組んでいる。まんまるおにぎり・吉田貴子店長は、4人の子どもを育てた母親。貴子店長の料理を食べて育った長男・吉田靖見オーナーもその腕前に太鼓判。店を開くよう提案したのも靖見オーナー。貴子店長は30年以上専業主婦として過ごし店を持つなんて想像もしていなかったという。おにぎり店の切り盛りという第二の人生がスタートした。社員食堂を経営する会社の社長をしている靖見さんが店のオーナーとなりほかの子どもたちも母親の調整をサポート。ポスターやメニュー表の作成SNSの運用など家族一丸となって行っている。握り方や米の種類具材選びなど研究に研究を重ねた末、2年前にオープン。営業時間は午前11時30分〜午後1時30分までの2時間だけだが、ひっきりなしに客が訪れ多い時はおにぎりが100個近く売れるほどの人気ぶり。すっかり地域の憩いの場となっているまんまるおにぎりだが、最近頭を悩ませているのが令和の米騒動とも呼ばれる米不足の影響。まんまるおにぎり・吉田靖見オーナーの会社が卸売業者と年間契約を結んで米を仕入れ、店でもその米を使っているため今のところ不足はしていないが。靖見オーナーは「新米が出てきても取り合いになって米不足が加速していくのではと心配」と語った。具材やのりなども値上がりしているが、なんとか1個300円を維持。貴子店長が作るアットホームな雰囲気も店の魅力の1つ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月20日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
鶴瓶孝太郎 2時間SP鶴瓶孝太郎がスターの今を大調査SP
東京五輪女子ボクシングフェザー級で金メダルを獲得した入江聖奈さん。カエルに関わる仕事をしたいと語っていた。ヒキガエルの研究をし、入江さんは学会で論文を発表したという。

2025年8月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
お盆が明けても猛烈な残暑が続いている。関東から近畿を中心に体温超えの暑さが続く。東京都心では最高気温が37度となった。本日の全国イチの最高気温は愛知県の豊田市で39.2度。

2025年8月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
東京・港区内に69か所あるクーリングシェルター。給水スポット、塩タブレットなどが用意されている。きょう全国で真夏日を観測したのは696地点、猛暑日は150地点。きょう全国で一番暑かったのは東京・府中で39.0℃を記録。最高気温38.6℃を観測した名古屋。お盆は過ぎたが関東から東海を中心にあす以降も38℃前後の体温超えとなる危険な暑さが続く予想。

2025年8月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
きょう全国で一番の暑さだったのは愛知豊田市で39.2℃。関東から東海にかけて、広い範囲で厳しい暑さとなった。関東での一番は東京・府中市で39℃となった。一方、東京都心では今年の最高気温1位タイとなる37℃を観測。10日ぶり14回目の猛暑日となった。全国有数の暑い街、群馬県館林市。夏休み真っ最中の子供たちが涼しさを求めて水遊び場にたくさんいるかと思いきや、水遊[…続きを読む]

2025年8月18日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
渋谷・白良浜海水浴場の中継映像が流れ各地の最高気温を伝えた。きょうの最高気温ランキング1位は府中市で39.0℃。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.