TVでた蔵トップ>> キーワード

「彦根城」 のテレビ露出情報

続いての推し事人候補はプロレスラー藤波辰爾。藤波が推しているのはお城。現在、令和の城ブームが到来中。ロンブーの田村淳や俳優の高橋英樹なども城ファンを公言しており、その魅力を発信している。藤波が城ブームに乗ろうとしているのか、本当の城好きなのかをジャッジする。村重は「藤波さんが今更お城ブームに乗っかるかな」とコメント。ともに見極める専門家として歴史作家・れきしクンがスタジオに登場。歴史好きとして城のどこを見るかなど熱弁するれきしクンだったが、審査する対象が藤波だと明かされると「藤波さんなんですか!?私じゃなくないですか?パワーバランスおかしくない?」と動揺した。
藤波の推し活を紹介。藤波は自慢の推し活グッズとして各城の御城印を見せた。御城印とは半紙に城名や城主の家紋などの印を押したもののこと。藤波は御城印を100枚以上持っており、城に行くと必ず購入していると明かした。城を推すあまり、藤波は自らの城「藤波城」の築城を計画。120億円もの見積もりが出たため現在保留しているという。好きな城の神5があるという藤波は中でも彦根城を推している。彦根城は1622年、徳川家康の命で築城された城で、以来400年以上の歴史を誇る城推しにとっての聖地。藤波が特に尊いと感じる彦根城のポイントは「天秤櫓」、「石垣」、「天守」の3つ。天守に登りテンションMAXの藤波はいつか城でリングを組み試合をしてみたいと夢を語った。藤波のもう一つの夢は穴太衆に会い話を聞くこと。穴太衆は戦国時代から城郭の石垣を作り続ける石工集団。今回、穴太衆15代目栗田純徳さんに話を聞けることに。40分間栗田さんを質問攻めにし、LINEも交換した。
藤波の推し活VTRを見終わった村重は「ガッチガチのガチじゃないですか」とコメント。河合は「あと僕がちょっと思ったのは城っていうより石が好きなんじゃない?」と指摘した。スタジオに藤波が登場。れきしクンが気にしていた城好きは縄張り図を見て城を見学するというポイントを質問してみると藤波は「そこまで僕はしない」と回答。「一目散にお城を見ていく」と回答した。
住所: 滋賀県彦根市金亀町1-1
URL: http://www.hikone-400th.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国飯尾和樹のぶらりこだま的!旅
飯尾和樹は近江ちゃんぽんを求めて隣駅の彦根へ移動し「らーめん本気」を訪れた。近江ちゃんぽんは60年ほど前、「麺類をかべ」の店主が長崎ちゃんぽんに触発されて誕生。長崎ちゃんぽんとの最大の違いはスープが和風出汁であること。飯尾は「あんかけチャンポン」を堪能した。近江ちゃんぽんは具材を炒めず煮込むためあっさりとした仕上がり。

2025年5月18日放送 5:20 - 5:50 NHK総合
桂文枝の演芸図鑑桂文枝のスペシャル対談
桂文枝は黒澤明監督のファンで、池畑慎之介が「乱」に出演することになった経緯を聞くと、ピーターからの転換期に東宝へ通っていた時期があり、黒澤明監督と会う機会があったという。「いま影武者という映画を撮影しているが、予算ができたら乱を作る。出てもらえないか」と自作の絵コンテを見せられたそう。ズケズケ物を言う狂言師の役だったそうで、巨匠から「僕にも胡麻をするような事[…続きを読む]

2025年5月15日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース列島リポート
去年1年間に日本を訪れた外国人旅行者は過去最多となり、消費した金額は8兆円を超えている。去年外国人観光客が訪れた場所を分析したデータによると、東京や大阪などに集中している。パリで三日月知事がトップセールスを行った。集まったのはパリの旅行会社の担当者。観光のモデルコースをアピールし、滋賀の旅行プランを作成してもらうきっかけにするため。紹介したのは世界遺産の登録[…続きを読む]

2025年5月7日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(リポート)
多くの外国人旅行者を滋賀県に呼び込もうという取り組みが行われている。フランス・パリで三日月知事は彦根城や信楽焼などに加え、京都との近さなどをアピールした。比叡山延暦寺では外国人向けの修行体験が実施されている。滋賀県は海外の旅行会社向けに、日本の観光情報を紹介しているサイトを掲載。推進室・河崎さんは「なぜ滋賀に来てもらうかといううところを、いかに訴えるかが非常[…続きを読む]

2025年4月28日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
しゃべくり007昭和生まれの令和スター ダイアン ふるさと大使 津田&ユースケの再会SP
ゲストは滋賀県出身のダイアン。琵琶湖の面積は東京23区より大きく、滋賀の面積の6分の1相当。琵琶湖をハワイのようなリゾートにする計画も進んでいて、「マイアミ浜」と呼ばれるエリアも。県内の小学生を対象にした学習船「うみのこ」も。
ゲストは滋賀県出身のダイアン。津田は滋賀を舞台にした映画「翔んで埼玉」に出演。滋賀県民の悲哀を演じた。滋賀ナンバーは「ゲジナン」と[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.