TVでた蔵トップ>> キーワード

「御茶ノ水」 のテレビ露出情報

宮崎あずさキャスターが日本有数の楽器店街として知られるお茶の水楽器店街を訪れ、街の皆さんの推しの音、オシ音を探してきた。JR中央線の快速で東京駅から2駅のところにある御茶ノ水駅で案内役のちよだ音楽連合会の高橋保男事務局長と合流。高橋事務局長は創業90年を超える音楽雑誌の出版社の社員のかたわら連合会として音楽イベントなどの活動も行っている。最初に案内されたのはエレキギターとベースのお店。初心者向けからビンテージまで国内外のメーカーの楽器が1000本ほど並んでいる。自分に合った音を探すバンドマンたち、円安の影響もあって外国人観光客も最近増えていて、今の時期は高校や大学に入学した学生の皆さんもたくさん訪れる。高橋事務局長は「こうした学生の皆さんが楽器の街をつくるもとになった」と話している。また「お茶の水で手に入らない楽器はない」ともいい、いろんな専門店があるのも魅力だ。この街に最も古くからあるアコーディオンとハーモニカの専門店で働いていた渡辺昭男は、定年後同じ街でウクレレの店を創業した。300本近くのバイオリンが並ぶ国内最大規模の専門店では180年以上前にイタリアで作られたバイオリンを弾かせてもらった。最後に訪れた民族楽器の店ではチャランゴという弦楽器をみせてもらった。店主の安岡秀與はこの楽器の職人でもあり、現地の品評会でベスト3に入ったこともあるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月25日放送 16:00 - 16:30 テレビ朝日
カクエキ!(オープニング)
今回の「カクエキ!」は御茶ノ水駅でカクエキダービー。本日のレースは「1週間の売上杯数が多い店順に3連単」。

2025年1月16日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
今週末には大学入学共通テストも控え、受験生に対する痴漢をあおるような悪質な投稿がSNS上で相次いでいることを受け、警視庁は東京・千代田区でイベントを行った。痴漢被害にあった際に活用できる、警視庁防犯アプリ「デジポリス」の使い方を紹介するなどして、痴漢撲滅を呼びかけた。警視庁はきのうから、鉄道事業者と協力して駅構内やホームでのパトロールを強化していて、「被害者[…続きを読む]

2025年1月16日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
受験シーズンを迎え、SNSで受験生に対する痴漢をあおるような悪質な投稿が相次いでいることを受けて、警視庁は千代田区でイベントを実施、防犯アプリ「デジポリス」の使い方を紹介するなどし、痴漢撲滅を呼びかけた。また警視庁はきのうから鉄道事業者と協力し、駅構内やホームでのパトロールを強化することにしていて、「周囲の方は傍観者にならず被害者を守る行動をとってほしい」と[…続きを読む]

2025年1月15日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
「受験の日って痴漢日和らしい」「痴漢チャンスデーって別に悪いイベントじゃねーよな」という書き込みが今月Xに投稿された。遅刻できないという受験生の心理につけ込み痴漢をあおるような内容でこうした投稿、数年前から受験シーズンになると相次いでいる。このため警視庁はきょうから取締りを強化することになった。JR御茶ノ水駅では警察官が不審な人物がいないか見回りを強化。一日[…続きを読む]

2025年1月15日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
受験シーズンを迎え、SNSで受験生に対する痴漢をあおるような悪質な投稿が相次いでいることを受けて、イベントで防犯アプリ「デジポリス」の使い方を紹介するなどし、痴漢撲滅を呼びかけた。また警視庁はきょうから鉄道事業者と協力し、駅などでの警戒を強化することにしていて、「周囲の方は傍観者にならず被害者を守るような行動をとってほしい」と呼びかけている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.