TVでた蔵トップ>> キーワード

「御茶ノ水(東京)」 のテレビ露出情報

ことし3月、山崎貴監督のゴジラー1.0がアジアの映画として初めてアカデミー賞で視覚効果賞を受賞。それからおよそ半年後の10月14日。ある若者が学生映画の最高峰といわれる学生アカデミー賞で銀賞を受賞。日本初の快挙を達成した。その若者が金森慧さん。過去にはタイムスリップする高校生を描いたSF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のロバート・ゼメキス監督なども受賞。アカデミー賞の短編映画部門の選考対象にもなる金森の作品は「Origami」。およそ3分間のCGアニメーション。制作者の金森さんと待ち合わせしたのは東京都千代田区御茶ノ水の複合ビル。その3階と4階にあるデジタルハリウッド大学。プログラミングや音楽制作などデジタルに関わるコンテンツをおよそ1300人の若者たちが日々学んでいる。受賞作品「Origami」は大学の卒業制作。喜びよりも金賞を取れなかった悔しさが勝ったという金森さん。作品の特徴は折り紙のリアルな手折り感。作中で舞うオリジナルキャラクターも実際に折り紙で折ってからCGを制作するというこだわり。キャラクターを折り上げる手順も一切省略することなくCGで再現している。およそ3分間の動画制作に費やした期間は9か月。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月12日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチ★セブン
現役学生7人に調査開始。今、中高生の間でインクの名前が個性的なペンがブームとなっている。春色ネイル色は、今年1月に発売されたラメマーカー Kirabiの1色。ユニークな8種類のカラーが揃っている。一番人気の淡い青色の名前は、夜のシルクパジャマ。

2025年4月9日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
御茶ノ水で名曲ゆかりのスポットを散歩する。今日の達人は昭和ポップス愛好家・さにー。昭和の芸能雑誌やスターの自伝など、多数の書籍で昭和歌謡を徹底研究。豊富な知識をもとにメディアなどで魅力を発信している。御茶ノ水は大学がたくさんあり、古書店などが多いのが特徴。御茶ノ水は千代田区神田のいち部や文京区湯島などを含む広域地名。神田川北岸・高林寺の井戸水が将軍家に献上さ[…続きを読む]

2025年3月23日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ
一茂×かまいたち ゲンバ(一茂×かまいたち ゲンバ)
神田カレーGPで1位に選ばれた「三月の水」で「無水ココナッツ和牛 牛すじカレー」などを味わった。 ココナッツの甘みとコクを感じる味わいに女性ファンが多い。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.