TVでた蔵トップ>> キーワード

「徳島県立鳴門渦潮高等学校」 のテレビ露出情報

鳴門渦潮高等学校は県内で初めて体育科が設置されたスポーツに力を入れた学校で、部活としては全国的にも珍しい女子ラグビー部がある。去年は四国代表として全国大会に出場し、女子ラグビー界では名の知れた強豪校だという。高知県のチームとの練習試合で足のケガから復帰したばかりの静礼奈さんの回復具合をみるため急遽出場することになった。相手チームを寄せ付けず見事トライ。
みじん切りにしたにんにく・たまねぎ・にんじんをオリーブオイルで炒め塩・こしょうで味をつける。スポーツに打ち込む娘たちのためにタンパク質豊富な鶏肉料理が多いという。手羽元に火が通ったらトマトホール缶を投入。えのきやしめじなどのきのこを加え、しょうゆ・コンソメ・きび砂糖で味を調えたら静礼奈さんの大好物「手羽元のトマト煮」が完成。野菜に鶏のささみやちくわを加え、マヨネーズとごまドレッシングで味付けしたサラダ。父がとってきた今が旬の鳴門名物天然わかめをさっと湯通しし、ポン酢と鰹節をかける。さらに疲労回復効果を期待し、徳島産の牡蠣をメニューに加えた。さらに地元名物・鳴門金時芋を使った煮物など静礼奈さんの青春めしはボリュームたっぷりで栄養バランスも抜群。娘さんがラグビーをしていることに心配は?と聞かれ母は「いけるかなって」と答えた。静礼奈さんは「プレイ中はやってやろう!って」と話した。
静礼奈さんの自宅を7年ぶりに訪問。ラグビーは怪我で断念し、上京して大学卒業後はパーソナルトレーナーとして活動している。いまはボディビルのビキニフィットネスの選手として力を入れている。静礼奈さんは週5でトレーニングを実施している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
第106回全国高校野球選手権大会。甲子園・鳴門渦潮4−8早稲田実業。早実は宇野真仁朗が3打点の活躍をした。早稲田実業は大正、昭和、平成、令和で白星。慶応、広島商業などに続き史上7校目。

2024年8月11日放送 23:55 - 1:05 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
第106回全国高校野球選手権大会第1回戦。鳴門渦潮(徳島)4−8早稲田実業(西東京)。鶴岡東2−1聖光学院、大社3−1報徳学園、創成館1−0白樺学園。

2024年8月11日放送 23:15 - 0:35 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
夏の甲子園。鳴門渦潮4−8早稲田実。今大会参加校の中で最多の30回出場を誇る早稲田実が9年ぶり2回戦進出。

2024年8月11日放送 23:00 - 23:30 テレビ朝日
熱闘甲子園(オープニング)
「第1試合 鳴門渦潮×早稲田実 高校通算64本塁打」「聖光学院×鶴岡東 チーム一丸 さざれ石となって」など本編内容を予告。

2024年8月11日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(ニュース)
夏の全国高校野球関東甲信勢の結果。早稲田実業は鳴門渦潮に8-4で勝利した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.